1158771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はなはな日記

はなはな日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年07月01日
XML

今週の土曜日、関東よりマシな予想がでていた新潟に行ってきました。

登る登ると言っていた平標に、雨でも行こうと旦那さんが言うので


P6280142

P6280142 posted by (C)はなはな



が、鉄塔を過ぎ、松手山を過ぎて樹林帯を抜けたとこで、あまりの強風に先に進めず

やむなく敗退

先に行ったご夫婦も四つん這いで頑張って、花が見えるとこまで行って、引き返してきたそうです。



6/7にまーり。さんたちが行かれた時は最後の稜線の階段でサダコになったそうですから(笑)

まあ、賢明な判断だったのではないでしょうか。 ⇒ 若者でもこれですから~


P6280154

P6280154 posted by (C)はなはな



引き返した後も、続々と登っていった人たち、少しはおさまって登れたかな。



P6280146

P6280146 posted by (C)はなはな
P6280147

P6280147 posted by (C)はなはな



帰りながら、この日は高山の新しい道の駅「中山盆地」に寄って、沢山お野菜を買ってきました。

それから、近くの温泉施設「いぶきの湯」にも。

道の駅の直売所、新しいせいか?場所的に?

ものすごくお野菜が良かったです。

「いぶきの湯」はこじんまりしていて、持ち込み可で300円というお安さ。

(出前も取れるそうですよ)

かけ流しではありませんが、気持ちの良いお風呂でした。

ただ髪を洗ったら、ドライヤーが壊れてて乾かせなかったの

シャンプー置いてなかったから、髪は洗わなくていいよってことか(笑)



お昼は渋川まで下りて、人気のカフェだという 

「ティーハウスSPARROWS(スパロウズ)」 へ。

ポットの紅茶がついて、1,300円のランチをいただいてきました。



P6280156

P6280156 posted by (C)はなはな




お庭も素敵に美しかったけれど、紅茶もおいしかったけれど、やっぱり山のお花畑での

ランチには到底勝てません。(たとえカップラーメンでもね)

残念だけど、仕方ないね。



翌日、旦那さんはつつじの湯の丸~烏帽子でウサを晴らしてきたそうです。

今年は花つきはイマイチだそうですが、見頃だったようですよ。

スーパー山ガールのchiakiさんにもまたお会いしたと帰ってから聞きました。

私はお仕事だったのよん。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月01日 19時39分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[新潟・山・温泉・食べ歩き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:6/28 平標山 敗退・・・・(07/01)   ヒメスミレ さん
残念でしたね。土曜日はお天気良くなかったものね。
月曜日はなんとか大丈夫そう、とうちも平標へ行きたくてチエックしたけど、新潟方面が良くないのであきらめました。
ああいう山だと逃げ場がなさそうですね。
でもお花がいっぱいなんでしょ。いつか行ってみたいなあ。 (2014年07月01日 21時57分17秒)

Re[1]:6/28 平標山 敗退・・・・(07/01)   lhmplus さん
おはようございます、ヒメスミレさん
私も再チャレンジしようと思ったけど、雷が怖いので
四阿山―根子岳行ってきました♪
つつじはもう終わり近かったけど、キレイだった~ (2014年07月03日 06時33分41秒)

PR

プロフィール

lhmplus

lhmplus

お気に入りブログ

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

ジャム仕事 パンプキン2010さん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

今日の散歩 やすじ2004さん

初めての座学 ヒメスミレさん

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.