3267191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パパゴリラ!の日記

パパゴリラ!の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 15, 2024
XML
カテゴリ:体に関する事
​​ママゴリラ!の血液の検査結果は2週間後くらいと書きましたが、昨日には結果が出たと連絡があり、早速病院に結果を聞きに行きました。

やはりピロリ菌は陽性、そのほか血液に関する数値がみな低く、投薬治療ですが、まずは十二指腸潰瘍の状態を良くしてから、ピロリ菌の除菌の様です。

さらに、大腸ファイバーもやっった方がいいと言われたようで、この際色々調べて、悪いものはしっかり治して欲しいと思います。

今日からは仕事に行くと言ってますが、本当は休んでゆっくりして欲しいんだけどねぇ~!







「ママさん、無理しちゃうからねぇ~!」









「お父さんなら、さっさと休んじゃうのにね。」









「ママさん、無理しないで欲しいわ!」









「ママさん、わたしとのお散歩も当分お預けね。」



無理して悪化したら、元も子もありません。

のんびりやって欲しいです。







「入院になんてなったら大変よ!」

「今は治療に専念して欲しいわ!」

     ⇓ 早く回復するよう、ポチッと応援してね!
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2024 05:54:31 AM
コメント(9) | コメントを書く
[体に関する事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ピロリ陽性(05/15)   歩世亜 さん
お早うございます。

無理して仕事に復帰して大丈夫でしょうか??

本当はもう少し静養した方が良いかと思いますが・・・・ (May 15, 2024 06:31:15 AM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   moto,jc さん
こんにちは

大丈夫ですか? 少し休まれたほうが良いかと思いますが? (May 15, 2024 06:39:07 AM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   monmoegy さん
この際ですから、ゆっくり養生されて、検査と治療 徹底的にされた方がいいと思うのですが。
将来、禍根を残すようでは何してることか分かりませんものね。
ぜひとも無理なされないように。 (May 15, 2024 07:26:11 AM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   nik-o さん
奥様仕事されているのですね。
今も体に症状があるのかな、ちょっと心配ですね。

私も今週大腸内視鏡。この検査が嫌でね、今から憂鬱。 (May 15, 2024 09:04:31 AM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   禁玉減酒 さん
おはようございます。

ピロリ菌、陽性でしたか。
お薬をしばらく飲まれるのでしょうね。その間は、確かアルコールもダメだったかと。
おいらには、なかなかできないなあ。 (May 15, 2024 09:34:41 AM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   ミリオン さん
おはようございます。
猫さんは可愛いですね。大好きです。頑張って下さい。 (May 15, 2024 09:44:54 AM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   曲まめ子 さん
少しお休みされた方がいいのにね。
動いている方が 気がまぎれるのかも知れないけど。

私、特定検診で便の検査はしてますけど 大腸内視鏡だけは
イヤでやっていないです(^-^;

でもいろいろ数値が悪いのなら それも必要ですよね。
義妹の例もありますから 今、できるだけいろんな検査をした方がいいですね。

あ、ママさん禁酒ですか、ガッカリでしょうね。 (May 15, 2024 10:52:52 AM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   ララキャット さん
そうですね
この際に疑わしきものは検査ですね!
でも、無理して仕事ですよ (May 15, 2024 12:52:19 PM)

Re:ピロリ陽性(05/15)   じんこω さん
お久しぶりです
ママゴリラさん、辛かったでしょうね。
回復が順調でありますように祈ってますZ!
ピロリ菌、次男が16歳の時、ある日いきなりの下血、トイレが真っ赤に染まるほどで本人も意識朦朧となる程でした。
救急車で病院に行って診断の結果がピロリ菌による十二指腸潰瘍でした。
潰瘍が出来た場所に血管があったからとか。
幸い投薬で治りましたけど、ピロリ菌は本当にひどい悪さします。
家族全員の検査をしたところ私と長男にも見つかり駆除しました。
自覚症状が無い人でも一度検査をする方が良いですよね!
くれぐれもお大事に!!
(May 15, 2024 04:31:46 PM)


© Rakuten Group, Inc.