133380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

popaipapa3

popaipapa3

Freepage List

Category

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
☆白黒ブログのランキング☆

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
☆お洒落インテリア水槽☆



人気ブログランキングへ



‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 超お勧めshop ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐










Recent Posts

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まさおやじの日記 JINPAPAさん
Pink Honey 魔女っこチャッピーさん
天空の京都 ロテル… ロテル・ド・比叡さん
WAGAYA Jun junさん
Black×White naa-aqさん

Rakuten Card

2014.03.19
XML
カテゴリ:★マイホーム準備
最近の玄関は昔の家屋の大きな長々とした玄関と違い、小さい少スペースな玄関が多くなりました^^



もちろん大きな玄関は魅力あり、カッコイイのですが、

玄関を大きくすれば、述べ床面積が増え、固定資産税もあがります^^;



そこで少スペースでも玄関を広く使えるようにし、カッコイイ玄関に見せれるかがポイントです!





ニッチとは?

花瓶や飾り物を置くために壁面を凹ませた部分のことです^^

玄関まわりや狭い廊下、ダイニングやリビングをおしゃれに演出してみたいけれど、出っ張った棚を作るのはちょっと…というケースに向いているんです^^







2.jpg





玄関や廊下が何となく殺風景

ダイニングやリビングをおしゃれに演出してみたいけれど飾り棚を置くには狭いと言うような場合でも

ニッチなら場所を取らずにインテリアが楽しめます^^





ニッチは大工工事で好みの形に作ることもできますし

既製品のニッチセットを埋め込む方法もあります。

花瓶やお気に入りの雑貨はもちろん

お正月飾りやクリスマスリースのような季節品を飾る場所としてもピッタリです^^





ニッチを作るリフォームは、大工工事、壁紙工事、電気工事などが必要になります。

小さな工事でも複数の業者が入るリフォームは、他の工事とまとめることでムダ無く工事できます。

壁紙の張替えやフローリングの張替え時に合わせ、効率よくリフォームしましょう^^





にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

参加ブログです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.19 12:24:23
コメント(0) | コメントを書く
[★マイホーム準備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.