206615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Largo

Largo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Lyon55

Lyon55

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年09月02日
XML
カテゴリ:おやつ

父が「冷蔵庫にある桃、まずいけど食うか?」と言うので、
かねてより作りたいと思っていたコンフィチュールに挑戦してみました。

レシピはコンフィチュール・レシピbookこの本より。

前半にオーソドックスなレシピが、後半にちょっと変わったものが載っています。
これは後半から。風味付けにアールグレイの葉を入れています。

桃とルク
製作中

煮ているときから、紅茶の良い香り~♪

ヨーグルトに添えて食べたら、うまいよ!父さん!
これも炭酸水で割って飲んでも良さそうです。


図書館からコンフィチュールに関する本を3冊借りてみましたが、
この本は、情熱のコンフィチュールより少なめの量でレシピが載っているし、
価格も手頃だし、、、多分、買います。
白のマルチファンクションらしき鍋が使われているのも親近感が。

情熱のコンフィチュールは銅製の鍋。
どちらも写真がきれいで、たくさんのレシピが載っています。
作ったコンフィチュールの利用法は「情熱の~」の方が親切かな。




追記:
使用した紅茶の葉ですが、
レシピではティーバックの中身を使用と書かれていたのですが、
私は、リーフティーを手で細かくして使いました。
ヨーグルトに添えて食べる時は気になりませんでしたが、
炭酸水で割った時には口に残りました。
リーフティー使用の場合は細かく刻んで下さい。涙ぽろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月02日 17時14分44秒
[おやつ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.