206673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Largo

Largo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Lyon55

Lyon55

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年04月03日
XML
カテゴリ:お出かけ
想念寺というところの花まつりへ行きました。
山門の前に出店が出ていて、賑やかでした。
着物のチャリティバザーもやっていました。
ほとんどの着物、帯が100円。
状態の良い物は100円以上の価格がついていましたけど、
それでも3000円が上限だったでしょうか。
おそらく全部寄付なんだろうなと思いました。

淡い黄色というか緑というか綸子で所々絞りがほどこしてある小紋を見つけ、
かなーり悩みましたが、遠目に色無地?と思うくらい上品な着物だったので、
私には着られないなと思い、やめました。
他にとても手触りのいいポリの着物を見ました。
品質表示タグがついてなかったら、絹と間違えたままだと思います。

身丈が短いもののかわいいウールが500円でしたので購入。

その後、熱田神宮へ行ってお参りして、「宮きしめん」をお昼ごはんに。
敷地内にきしめんが食べられる店ときよめ餅が食べられる茶店があります。
何でもない普通の土曜日だと思うのですけど、意外に参拝客がいて驚きました。
風が木の葉を鳴らす音が気持ちよかったです。

その後、「ぱぴぱん」へ行き、目当てのパンを買い、
ここのパンフランスとクグロフ大好きなんですよ。
遠いのでめったに行きませんが。

春物の生地をチェックしに「大塚屋」へ行き、
リバティっぽい国産生地を買って帰ってきました。
もう見本の1.5mしか残ってなくて、どうしようかなと悩んでいたら、
他のお客さんが袖に別布足したり、脇に別布はいだりすれば、
とアドバイスをしてくれたので、思い切って買ってしまいました。

暖かくて気持ちの良いお出かけ日和でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月06日 21時28分55秒
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.