327079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

CHA茶ジェントルマン

CHA茶ジェントルマン

Recent Posts

Favorite Blog

雑貨たんけん くり かのこさん
絵ゴコロ日記 tomoe*さん
かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
フィッシュ・アイ ニシキテグリ24さん
愛すべきもの ~美… 春6394さん
Dear... happy_mountainさん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
小さなこと hanacoromoさん

Freepage List

2006.01.01
XML
カテゴリ:ビジネスの王道!

皆さん、明けましておめでとうご
ざいます。 今年1年、皆さんが
健康で幸せな1年を過ごせるよう
にお祈り致します(^^)v。


さて昨日、大晦日の総合格闘技プ
ライド
は、どの試合もレベルが高
くとても面白かったです。



各選手も良かったですが、1番はマッチメーク(戦う相手を決める
こと)の製作者側の努力が実った、素晴らしいエンターティメント
だったと思います。


この格闘技全体を商品として見ると、ワクワクする、ドキドキする、
満足する、
この三原則は、興行には重要なキーワードのような気が
します。 そして細分化すると小川選手、吉田選手それぞれ信念が
あって良かったです。


(製作者)      (お客さん)
試合が決定する。  =ワクワクする。
試合が始まる。   =ドキドキする。
選手が最善を尽くす。=満足する。

こんな三原則が、試合を楽しくするんです。


それからマニアックですが、パンクラスと言う団体の近藤選手、個
人的にこの方のトレーナーさんはお知り合いなので、応援しました
が負けてしまい残念です。
ただ、圧倒的な弱さじゃなく、紙一重の負け方なので、改善の余地
はまだまだあると思います。次回は期待しています。


Orange ランキング参加中(ToT)/~~応援よろしくお願いします。


対するプライドのライバル的なK-1は、個人的には厳しい状況か
と思います。 まず各選手を商品で見ると、プライドよりも早く始
まった、このK-1は現在市場が成熟してしまっているからです。


ただメインに出場した、須藤元気選手は大好きな選手です。
体にタトゥーをいれ、外見は少し厳ついイメージですが、普段は哲
学書やビジネス書を読みふける秀才格闘家。


戦略家の彼の試合は、独特な戦略で作る、まさにプロの試合です。
この選手の試合だけは、楽しみでしたが、相手のパンチを受けて倒
れてから、レフリーが試合をとめるのが早すぎたためにKO負けに
なってしまいました。
彼は寝てから強い選手なのに・・・非常に残念です。


彼の商品価値をレフリーによって落としてしまうのは、とてももっ
たいないことで、これからのK-1の人気にも繋がるところなので、
この辺のレフリーのジャッジの厳密性は今後、重要になってくると
思います。


こんな感じで、選手だけではなく製作者側や裏方の人、一つ一つの
企業努力が命運を分けた結果
だったように思います。


では今回はこの辺で!
今年もよろしくお願い致します。(^^♪


Blue (ToT)/~~ブログ読んだら足跡として押してくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.01 15:35:31
コメント(8) | コメントを書く
[ビジネスの王道!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.