327310 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

CHA茶ジェントルマン

CHA茶ジェントルマン

Recent Posts

Favorite Blog

雑貨たんけん くり かのこさん
絵ゴコロ日記 tomoe*さん
かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
フィッシュ・アイ ニシキテグリ24さん
愛すべきもの ~美… 春6394さん
Dear... happy_mountainさん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
小さなこと hanacoromoさん

Freepage List

2006.01.03
XML
店図面7



本日は、午前中、自宅に犬関係の店舗準備中の知人と打ち合わせました。
問題点が浮上していきているので、その部分の改善の為なんですが、1
つ目は階段の勾配(傾斜)がきついので、緩やかにすることです。


階段は、普段は何気なく使用していますが、傾斜がキツイとスキー場の
ようになったり、足を置く部分は狭いと上りづらかったり、スムーズな
歩行をするためには気を使う部分です。


彼のお店は犬のお店なので、人間なら上れる階段でも、このお店の主役
はワンちゃんです。この部分を1番、考慮しなくてはいけません。


店をやる場合、その店の主人公は誰なのか!


経営者でも店員でも設計士でもなく、お客さんと言うことです。
これはどの店舗でも同じですので、店舗計画の方は気にしてください。
今回は良いシュミレーションは、うちの犬(タイトル画像の柴犬)
です。臆病な彼が上れれば、他のワンちゃんも大丈夫でしょう!(^^♪


他にも問題点や、修正するところはまだありますが、今回はアドバイザ
ーとして、このお店に関わることになったので施工業者との打ち合わせ
でつめていければ良いと思います。


このお話しの前回はこちらへ


では、では、今回はこの辺で。今日は午後から違う仕事デス・・・
昨日コメントをいただいた方へ本日、夜にお伺いしますね!


Orange ランキング参加中(ToT)/~~~応援よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.03 15:18:16
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.