045176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フットボール(サッカー)戦術研究

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

スパレーン

スパレーン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.16
XML


2023年J1第27節横浜F・マリノスvsサガン鳥栖の試合をニッパツ三ツ沢球技場で観戦。1-1のドロー。以下、レポートいたします。(長文で失礼します)

【戦術】
〈横浜F・マリノス〉
攻撃では、4バックディフェンスラインとボランチ山根、渡辺とのビルドアップから、パス交換を中心にゲームを組み立て、両サイドで右WG水沼と左WGエウベルの両WGがワイドに高く張ったうえ、時にFWロペスのポストプレーを利用しつつ、右は水沼と右SB村上に、左はエウベルと左SB永戸にトップ下ナム・テヒと両ボランチが連携し、頻繁にポジションチェンジやサイドチェンジをしながら、両サイドやハーフスペースを基点としつつ、両ポケットへの進出を狙って攻めていく。
守備では、4-4-2を基調としつつ、ロペスとナムテヒを基点として積極的にマンマークプレスをかけていく。リトリート時は4-4-2のブロック対応していく。
(相手CK時はマンマークとゾーンの併用)

〈サガン鳥栖〉
攻撃では、4バックディフェンスラインとボランチ河原、手塚に、時にトップ下の堀米が連携してビルドアップをし、両サイドを基点として、右は右シャドー岩崎と右SB原田(楢本)が、左は左シャドー長沼と左SB菊池が連携して、速いテンポ攻撃を仕掛け、FW西川の機動力や富樫(後半投入)のポストプレーを交えながら、両ポケットへの進出を狙って攻めていく。
時に、河原をアンカーに、手塚と堀米を両IHとして逆三角形の関係となって攻撃に厚みを加える4-1-2-3への可変も使う。
守備では、4-1-3-2的フォーメーションからマンマーク気味のプレスをかけつつ、リトリート時は4-4-2を基調としてブロックディフェンス対応していく。
(相手CK時は主にゾーン主体のマンマーク併用。)

【得点】
87分 長沼(サガン鳥栖)
89分 吉尾(横浜F・マリノス)

【退場】
なし

【警告】
57分 長沼(サガン鳥栖)

【試合の流れ】
(前半)
F・マリノスは4-2-1-3システム、サガンは4-2-3-1システムにて、この試合に臨む。
まずシュートチャンスを作ったのはサガンで、2分に、左サイドでの展開から、左シャドー長沼の縦パスを受けた左SB菊池のクロスに、ニア側で反応したFW西川が触れたボールに合わせたトップ下の堀米のシュートはジャストミートせず、ゴールには至らず。
しかし、F・マリノスも6分に、中央エリアにポジションチェンジしていた左WGのエウベルが右サイドへのサイドチェンジを展開して、そのボールを受けた右WG水沼のクロスに、ペナルティエリア右に走り込みながら反応したボランチ渡辺が合わせてシュートを放つも、ゴール左に外れてしまう。
両チームとも、相手チームの執拗なマンマークプレスに対して、有効なビルドアップを探る展開が続く中、サガンが徐々に、両サイドを基点として、素早い攻撃を仕掛けようとする。
サガンは、まず21分に、左サイドでの展開から、長沼からバイタルエリアへのパスを受けた堀米の左足のシュートはバーを直撃し、続く22分にも、右サイドでの展開から、右SB原田がペナルティエリア中に切れ込みながら放ったシュートはゴール左に外れてしまう。
その後も、サガンが両サイドを基点として、両ハーフスペースやポケットへの進出を狙って素早い攻撃を図る。
サガンは、27分に、左サイドでの展開から、河原からの浮き球のスルーパスに、左ポケットに進出しようとしていた菊池が反応して放ったシュートはゴール右に外れてしまい、32分にも、右サイドでのカウンターから、右シャドー岩崎がドリブルにて仕掛けてながらバイタルエリアまで進出して左ハーフスペースにいた長沼に横パスを出し、パスを受けた長沼がシュートを放つも、F・マリノスGK一森の正面を突いてしまう。
これに対して、F・マリノスは、ビルドアップから展開するパスをサガンディフェンス網に引っかかってしまう場面があったが、両サイドに張っている水沼、エウベルを基点とするサイドに展開して、ポジションチェンジを交えたパス交換により、サガンのブロックディフェンスを崩そうと、試合の流れを引き寄せようとする。
F・マリノスは、38分に、水沼の右CKに、トップ下のナム・テヒやCBエドゥアルトが繋いだボールに反応したFWロペスのシュートはバーを超えてしまが、F・マリノスがボール保持率を高めていく一方、サガンは硬いブロックディフェンスからの両サイドを有効活用したカウンターを狙う展開となる。
サガンは、44分に、カウンターによるGK朴一圭の右サイドへのフィードから、岩崎とのコンビネーションにより仕掛けた原田の右クロスはF・マリノスのディフェンスブロックにより右CKを獲得し、ボランチ手塚のCKのこぼれ球に反応した河原のシュートはバーを超えてしまい、前半は0-0で終了。

(後半)
両チームとも、選手交代やシステム変更なく、後半が開始される。
まずシュートチャンスを作ったのはF・マリノスで、47分に、CKのボールが右サイドに流れて、班反応した右SB村上がサガン左SB菊池を交わして上げたクロスに、ゴールニア側で反応したロペスのシュートはゴール右ポストを直撃し、得点には至らず。
しかし、サガンも、51分に、CB山﨑が中央エリアでのボール奪取を基点として、バイタルエリアでの西川のポストプレーのこぼれ球に反応した堀米のシュートは惜しくもゴール左に外れてしまう。
F・マリノスもサガンも、相手のボール保持者に対して厳しいマンマークプレスを仕掛けて、試合の流れを引き寄せようとする。
まずは、サガンが56分に、河原の左CKに反応したCBファンソッコが頭で合わせてゴール右を狙うも、F・マリノスGK一森の好セーブに阻まれてしまい、続く62分にも、右サイドでのカウンターから、ボール奪取を基点として岩崎からバイタルエリアにてパスを受けた河原のシュートはバーを直撃し、得点には至らず。
これに対して、4-4-2のリトリート対応を余儀なくされて守勢に回っていたF・マリノスは、試合の流れを変えるため、65分に選手交代策を講じ、右WG水沼からマテウスに、FWロペスから植中に、トップ下ナム・テヒから西村に替えて反撃の機をうかがう。
そして、サガンも、67分に、FW西川から富樫に、右SB原田から楢原に替えて攻撃を仕掛けようとする中、獲得した70分での右CKの中で、富樫がF・マリノス左SB永戸に倒されたとのVAR判定により、サガンがPKを獲得する。
しかし、キッカー富樫がゴール左を狙ったPKは、ゴールポスト左を直撃してしまい、またもや得点には至らず。
その後は、両チームとも、プレスを仕掛け合いながら、両サイドへの展開から攻撃を仕掛けようとする中、一進一退の緊縛した試合展開が続いていく中、サガンがようやくゴールへの扉を開けることに成功する。
サガンは、87分に、バイタルエリアから左サイドへの展開にて、パスを受けた長沼がペナルティエリア中に切れ込みながら放った右足の巻いたシュートは、ゴール右隅に吸い込まれて、サガンが1-0と待望の先制点を得る。
しかし、先制されたF・マリノスは、パスやドリブルなどのゲームスピードを一気に上げて、ロスタイム寸前に同点に追いつく。
F・マリノスは、90分に、左サイドでの展開から、81分に永戸に替わって左SBに投入された吉尾がドリブルにてゴールに向かって仕掛けながら、ポストプレーに入ったエウベルとのリターンパスにより抜け出して、ゴール左に流し込んで、F・マリノスが土壇場で1-1と追いつく。
その後は、F・マリノスが両サイドをワイドに展開して試合の流れを試合して攻勢に出る一方、サガンはディフェンスラインを下げさせられ、リトリート対応を余儀なくされる。
F・マリノスは、90+5分に、左サイドでの展開から、バイタルエリアにて横パスを受けたマテウスのシュートはサガンGK朴一圭の好セーブに阻まれてしまう。
両チームによる激しい攻防の中、1-1のドローにて終了。


【システム】
(横浜F・マリノス)4-2-1-3(右から)
GK  一森
DF  村上、實藤、エドゥアルド、永戸(81分 吉尾)
ボランチ 山根(77分 喜田)、渡辺
トップ下 ナム・テヒ(65分 西村)
FW 水沼(65分 マテウス)、Aロペス(65分 植中)、エウベル
(守備時は4-4-2)

(サガン鳥栖)4-2-3-1⇔4-1-2-3(右から)
GK  朴一圭
DF 原田(67分 楢原)、ファンソッコ、山﨑、菊池(90分 福田)
ボランチ 河原、手塚
シャドー 岩崎(82分 横山)、堀米(82分 日野)、長沼
FW 西川(67分 富樫)
(守備時は4-4-2)

【まとめ】
F・マリノスはビルドアップから両サイドを基点として、両ポケットへの進出を狙って、パスのテンポを上げようとしていたが、サガンの厳しいマンマークプレスやリトリート時のブロックディフェンスにより、パスミスを誘発したのが痛かった。
サガンがいいサッカーをしていたということもあるが、痛いドローかも?

サガンは厳しいマンマークプレスと、プレスからの素早いサイドを使った有効な攻撃により、F・マリノスを苦しめて先制でき、ディフェンス対応もF・マリノスのスピードの乗った攻撃に剥がされそうになりながらも、しぶとく食い下がり、互角の試合展開に持ち込み、あわや勝利を手にするかに見えたが、最後はF・マリノスの自力により勝利をモノにできなかった。

両チームの良さが存分に出た好ゲーム!


#サガン鳥栖
#横浜F・マリノス
#sagantosu
#fmarinos
#横浜F・マリノスvsサガン鳥栖







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.16 00:35:43



© Rakuten Group, Inc.