2639827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

改造過程の部屋

改造過程の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

改造過程

改造過程

Calendar

Favorite Blog

1/48 F-14 前脚 あずま、さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん

Comments

ピカチュウトレーナー@ Re:計器盤(03/16) 初めまして 下駄履き機いいですねぇ〜 そ…
aki@ Re:風防開閉(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
改造過程@ Re[1]:疾風色(05/27) 零式乾燥洗濯機さんへ 返信遅れてスミマセ…
零式乾燥洗濯機@ Re:疾風色(05/27) 匠の技、いつも楽しみに拝見しております …
あずま@ Re:UVレジン(03/12) 私もUVレジンは、翼端灯の透明化に使って…

Category

Freepage List

Headline News

2014.09.06
XML
カテゴリ:日本の翼
日本の翼コレクション4が出ています。

3個買ったらテキサン2個とメンターが出ました。

テキサンは早く出ないかなと思っていたのです。相変わらずのエフトイズ造形、しっかりテキサンしています。
20世紀フォックスの映画「トラ・トラ・トラ!」では改造されて零戦21型になりました。99艦爆もコレだっけ。単座風防と3翅ペラでパッと見にはゼロでしたね。

日本の自衛隊でも練習機として採用していて、この110番機は航空自衛隊第15飛行教育団です。東宝だったっけ、日本の戦争映画でもテキサンが2翅ペラ、複座のままで緑の塗られて零戦を演じていたのを観ました。相当昔の映画でしたが自衛隊の協力はよかったものの、2翅ペラ、スピナーなしのゼロは痛いですね。当時の日本映画では予算の都合がつかないのは分かっていても軍オタの目で見てしまう自分がこわい。


エフトイズ/食玩【単品】1/144 WORK SHOP Vol.28 日本の翼コレクション4 [2B.T-6 テキサン SNJ-5 海上自衛隊 鹿屋航空隊]【あす楽対応】●

  • s-DSC00255.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.06 09:19:34
コメント(0) | コメントを書く
[日本の翼] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.