263208 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.03
XML

節分

天沼八幡神社 節分追儺式(せつぶんついなしき) 豆まき
神楽殿からの豆まき風景



昨日、
杉並区天沼にあります「天沼八幡神社」の行事に参加してきました。



14:30に集合。
柿渋色の半纏を渡されれ、段取りの説明。
質問と疑問。

升は豆を入れるので分かりますが、手さげの袋は何に使うのですか。
これにも"まきもの"を入れています。



新たな疑問、"まきもの"って何なの...。
また、ある人は、「鬼は外」、「福は内」とでは
どちらを先に言うのでしょうか。



"まきもの"とは、豆をはじめとして、お菓子、みかん、
テッシュなどの販促品、五円玉などがある。

五円玉は紙テープがいわえてあって受取りやすくしている。
直接口に入れるものは紙で包んでいたりする。
地域の企業や個人、神社の人との心を込めて
作られていることが分かりました。



神楽殿に上がると、多くの人がすぐ前に居られて、
「鬼は外」、「福は内」のどちらかを考えている余裕はありません。
とにかく、どちらからを多分言っていたと思います。


多くの人のなかには、"まきもの"を手さげ袋で
広げて受けようとしている人もいたり、
小さな子供は直接貰ったりしていました。

社殿でのお祓い。豆まき。
直会(なおらい)と続き、一本締めが行われたのは17:00過ぎになっていました。



直会(なおらい)では、
日本酒、ビール、ジュースなどの飲物。刺身や惣菜の料理。
節分追儺式(せつぶんついなしき)参列者26人の自己紹介、
唄をうたう人、踊りを披露される人、手品をされる人もいて。

今年からは、息子さんが宮司として総ての行事を行われています。
参加した方たちが、宮司に社殿の立ち振舞い、祝詞奏上の冴え渡る声を
賞賛していました。



直会(なおらい)の料理は、チーズと海鮮漬け以外は総て手作りとのこと。
味に美味しさに品かありました。

花豆、たけのこ、蕗、椎茸、車麩の煮付けなど、ちょうどいい塩梅。
甘さが強くなく、しかし、素材の味を甘みが引出すことが
こんなに上手くいって美味しかった。

娘さんも巫女として、"まきもの"をまんべんなく、
いきわたるようにしていました。

家族の協力が光った心のこもった行事、おもてなしでした。
また、昨日までの雨もなく、天気の方も4月の陽気とのことで、
豆まき日和でした。

帰りにみんな、福袋を頂きました。
中身は、心のこもった"まきもの"、
お守りも入っていました。
さあ、普段の生活に戻りましょう。



今日からは、暦の上では春なんですね。

来年は、あなたも参加されては如何でしょうか...。
まいても拾っても。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.19 18:23:02
コメント(1) | コメントを書く
[新日本神社紀行(天沼八幡神社編)] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ハシバ ヨシノブ

ハシバ ヨシノブ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

たっちゃん元気こ作… New! 山ちゃん5963さん

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

(仮)今日は何につ… ネコタトラオさん
ペットの声が聞けます ケント☆☆さん
北海道雑食美々 ~ … せんとりすさん

© Rakuten Group, Inc.