513661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

簡単生活をめざす!

簡単生活をめざす!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年01月27日
XML
カテゴリ:生活
2~3日前の「はなまるマーケット」で夫に家事を手伝わせる妻の夫操縦法というようなのをやっていた。

私なりにポイントをまとめると
夫に何かしてもらったとき
1.感謝の気持ちをわすれず表す
  (やれば、できるじゃない~は禁句)
2.完璧を求めない
3.具体的に頼む
だったかな?

テレビを見ながら
う~ん、そうだよなあ、わかる、わかる、とうなずいた。

我が家の旦那様は仕事が忙しくいつも夜遅く帰って来るし、休みも週1回位なので家事を分担して欲しいとは思わないけど
結婚して間もない、慣れない家事や子育てで疲れきっている頃、
何もしてくれない夫にイライラを感じることもあった。

でも結婚生活も年を重ねて自然とそんな操縦法を身につけていたんだなあ・・と感慨深い。

近頃夫の趣味は料理。
「お料理のできる男の人ってホントかっこいい!!」
と言うと(心からそう思います♪)
まんざらでもなさそうな夫がいる。
食事の準備、子守りを一手に引き受けて
飲み会に送り出してくれたりする。

操縦法というほど大げさなものじゃないけど
私の場合は
相手の言うことややることを
もうちょっとだけ真剣にみつめてみようと思って
それを日々実践している。

私の言っていることが正しいわ
と思っても
とりあえず相手の意見を聞き
試してみる。
どんな気持ちでそう言っているのか考えてみる。
そうすることが自分にとってもプラスであることが
とっても多いことに気がつく。

夫と妻の関係に限らず
子供に対しても
周りの友人たちに対しても
一緒にいることが掛け算になるような関係でいたいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月27日 22時32分41秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

Kan-Tan

Kan-Tan

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

トー横キッズの横を… New! 夢 みるこさん

手術…美人…可愛い子… New! walkman2007さん

野菜炒め ビョウヤ… New! jun さんさん

☆☆ 暮らしの中で思… hinamoko77さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

コメント新着

Kan-Tan@ Re[1]:2024サマーニット編み始めます!カセの糸に大興奮(05/31) New! walkman2007さんへ 編み物男子という人も…
Kan-Tan@ Re[1]:進化した?生ごみ処理機をポチっ(05/29) New! walkman2007さんへ こんばんは。手術され…
walkman2007@ Re:2024サマーニット編み始めます!カセの糸に大興奮(05/31) Kan-Tanさん、お疲れ様です~♪💛 お母さ…
walkman2007@ Re:進化した?生ごみ処理機をポチっ(05/29) Kan-Tanさん、こんばんはー♪💛 手術を終…
Kan-Tan@ Re[1]:シートマスクと、良い習慣(05/28) walkman2007さんへ そうよ~お休み中の女…

フリーページ

バックナンバー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.