000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

簡単生活をめざす!

簡単生活をめざす!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年11月11日
XML
カテゴリ:つぶやき
ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

昨日は16時間断食を厳守して、空腹のままジムへ行くことにした。
いつもは豆乳入りコーヒーや、トマトジュース、プロテイン、ナッツなど何かしら口にしていることが多かったけれど、「今日は16時間中はカロリーのないものだけ」と決めたので厳守した。
生理前、妙にお腹がすく時期があるがそれはもう終了していたので、たいして空腹感はない。
それでも、お腹が「グ~~~~」となることもあって、ちゃんと空腹になってきているなーと感じる。



JINSでひらめいた!コンタクトレンズに遠近両用めがね

ジムに行く前に、ユニクロとユザワヤに行きたいと二つが入ったショッピングビルに寄った。
ユニクロに向かう途中、最近数回お世話になったメガネ屋さんJINSがある。
普段はコンタクトレンズだけれど、かわいい眼鏡女子にもあこがれる私が、数か月前、新しく眼鏡を作ったけれど、度が強すぎて、レンズがフレームからはみ出まくって、おまけに目がとぉ~~~っても小さくなるという残念な結果に至った、アレだ。
当時、遠近両用、調光レンズで作ったため、レンズを薄くするのに限度があってさらに分厚くなった。
JINSは一定期間2回までレンズ交換ができるので、遠近両用でない、調光レンズでない、普通の度付きレンズに替えてもらってレンズを極度まで薄くしてもらった。
(驚いたことに、レンズを作り直してくれるにもかかわらず、遠近両用料金、調光レンズ料金併せて11,000円が返金された)
すると、厚みが少しだけ薄くなって、目も”とぉ~~~っても小さい”から”少し小さい”くらいに昇格した。
けれど、結局、眼鏡で外出するにはあまりかわいくない(目がちいさくなる)し、普段コンタクトなので慣れないのもあって、もっぱらお家で寝る前にコンタクトを外してから起きてコンタクトにするまでのほんの一瞬しか使っていない。
細かいものを見るときには老眼鏡をかけるけれど、常に持っているほど見えなくもないので、使いたいときに手元になかったりする。
前置きが長くなったけれど、昨日JINSの前を通ると、コラボ商品のミッフィーちゃんモデルのメガネが並んでいた。(ミッフィーちゃんが隠れた部分にほどこされていて、ケースがミッフィーちゃん。かわいい!)
前回眼鏡を買った時に、店員のお姉さんが金縁の細いフレームの眼鏡をかけていてとてもかわいかったので、金縁の細フレームの眼鏡が気になっていて、ちょうどミッフィーちゃんモデルの中にイメージぴったりのものをみつける。かけてみると、なかなか良かった。
フレームのつるの部分にサイズが書いてあるので見ようとすると、小さすぎてみえない。
「どっちにしてもこんなに細いフレームでなんて無理だよな~」
と思った時、ひらめいた!

コンタクトをしている前提で遠近両用メガネを作れば、レンズも厚くならず、そして老眼鏡を持ち歩かなくとも使いたいときに使うということができるのでは?お店のお姉さんに確認すると、近視の度を入れないで遠近両用を作ることができるという。
ヾ(*´∀`*)ノ
そんな訳で、即購入を決めた。

出来上がるまでに1週間ほどかかる。楽しみ♪

結局、測定待ちの時間でユニクロで買い物はしたが
ユザワヤで今期2着目ニットの毛糸を買おうと思っていたのはすっかり忘れて帰ってきた。

おまけ
私はハードコンタクトレンズを愛用している。ハードコンタクトレンズはソフトコンタクトレンズに比べてが長時間付けられるのでメガネはほとんど必要としない。
それで、眼鏡も楽しみたいなら、だてメガネを買えばいいだけ?なことに、うすうす勘付いた私。
JINSなどでは度付きレンズ含めての価格なので、
「度を入れなきゃもったいない」という固定観念があった。

「もったいないってさ~価格が変わらないんだから、目的(おしゃれ)に合ってるほうがいいじゃん」と、自分で自分にツッコミを入れている。

ちなみにJINSで遠近両用レンズで作る場合は+5,500円。



ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月11日 14時52分07秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

Kan-Tan

Kan-Tan

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

GUSTOでランチ 生ビ… New! jun さんさん

置き去りにしたもう… walkman2007さん

☆☆ 暮らしの中で思… hinamoko77さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん
彩り生活 himawari.2525さん

コメント新着

Kan-Tan@ Re[2]:撮った写真について考える(06/04) walkman2007さんへ とても、お上品なラー…
walkman2007@ Re:撮った写真について考える(06/04) Kan-Tanさん、こんばんはー♪💛 伊東市の…
やすじ2004@ Re:撮った写真について考える(06/04) こんにちは!! 嵐のあとでしたが過ごし…

フリーページ

バックナンバー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.