744877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アスクル代理店つばめやのビジネスTIPSブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

つばめや

つばめや

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

【にこ道】人とうま… 下玉利 忠さん
子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
aromafanヤ… aromafanヤスミンさん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
いとう伸のブログ モチベーションビルダーいとう伸さん

コメント新着

vkcxfmor@ generic viagra oq tg generic viagra viagra online <a hr…
http://buycialisky.com/@ Re:もっこりさせねば!(04/21) como tomar viagra ou cialiscialis soft …
http://buycialisky.com/@ Re:写経って、、、、(02/09) buy cialis soft without a rxviagra vs c…
http://viagrayosale.com/@ Re:もっこりさせねば!(04/21) le weekend viagra &lt;a href=&quot; <s…
http://cialisees.com/@ Re:写経って、、、、(02/09) national banana cuba gooding cialiscial…
2007年09月06日
XML
カテゴリ:ノート・手帳
「仕事術」みたいな本が多く出回っています。気になるから立ち読みするけ
ど、たいてい中身は同じです。ファイルの整理方法と、時間管理の仕方。
そして、結構このポストイットって文具が使われています。そのあたりを。


▼手帳とセットで。


手帳を開いて、左側には1週間(もしくは1日)の予定表、右側にはメモ欄
というパタンのものを使っている人は、ポストイットと相性がいい。


そこに、やること(to do リスト)や、アイデア、その他メモなどを、ペタ
ペタ貼っていく。カテゴリーごと、緊急度合いによって、色を変えるなどし
て、工夫します。色は、ポストイットの色を変えても、書く字の色を変えて
もいいですね。


終わったらはがして捨ててもいいし、別のノートに貼り替えてもいい。それ
は、あなたのモチベーション・タイプによります。


つまり、終わったものはスカッと忘れたほうが気分よく前進できる人は、
捨ててしまった方がいいし、終わった跡を残して、やり終えた達成感を感じ
たほうがヤル気が出る人ならば、別の場所に保管したほうがいい。


でも、後者に当たる場合は、ポストイットを使わずに、直接書き込んで、
終わったら目に見える形で消去する方法がいい場合もあります。例えば、
赤線2本で消すとか、激しい人では、ぐしゃぐしゃと塗りつぶすのもアリ。
(ワタミの社長さんってそうですよね。)


視覚的に、どれだけの仕事量をこなしたかがひと目でわかるので、けっこう
効果的だったりします。さて、あなたはどちらのタイプですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月06日 10時33分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[ノート・手帳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.