112721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

経理合理化プロジェクト 児玉尚彦の読書日記

経理合理化プロジェクト 児玉尚彦の読書日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

経理4970

経理4970

Freepage List

2008.12.04
XML
カテゴリ:経営
価値とコストの情報

Basic structural information is focused upon the value that is created for customers and the resources used to do so.
The concepts and tools of accounting are now in the throes of its most fundamental change.
The new accounting tools are not just different views of recording transactions but represent different concepts of what business is and what results are.
These new concepts and tools include: activity_based costing, priceled costing, economic_chain costing, economic value added, and benchmarking.
Activity_based costing reports all the cost of a product or service until customer actually buys the product, and provides the foundation for integrating cost and value into one analysis.
[Management Challenges for the 21st Century]Peter F. Drucker

「顧客にとっての価値と、それを生むために要した資源についての情報こそ基本である。
すでに今日、管理会計のコンセプトと手法が根本から変わりつつある。
新しい会計手法は、たんに活動の記録方法が新しいだけではない。
事業が何であり、成果が何であるかについてのコンセプトが異なる。
具体的には、活動基準原価計算(ABC原価計算)、価格主導型コスト管理、経済連鎖原価計算、経済的付加価値分析(EVA)、ベンチマーキングである。」
『明日を支配するもの』P.F.ドラッカー著

新しい会計手法で、顧客にとっての価値とそれに要した資源を管理し、成果を把握します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.04 07:10:42
[経営] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

定額減税スタート後… 山田真哉さん

なかむの起業日記 nakamu-hiromiさん
麻由子の★起業家応援… まゆりん5555さん
和仁達也ブログ★せっ… 燃える★ビジョナリーパートナーさん
キャッシュフロー 社… 公認会計士天野隆さん

Comments

 力自慢@ もっとほしいです!! とりま一回3 万って事で約束してたんだ…
 メガネy太郎@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!ネタのつもりやったけど、普通に5…
 カリのヘリ@ ぎょはぁ!!!!! ヘイヘイ!!あひひひほはぁwwwwww…
 桜井ヴァ@ 試してみたお! オッス!ニートの桜井だよ!いやいや毎度…
 トミー@ 久しぶり~(`・ω・´) 最近うちの弟が妙に金持ってる思ったら こ…

© Rakuten Group, Inc.