112741 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

経理合理化プロジェクト 児玉尚彦の読書日記

経理合理化プロジェクト 児玉尚彦の読書日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

経理4970

経理4970

Freepage List

2008.12.30
XML
カテゴリ:経営
欠けているものは何か?

The characteristic of the innovator is the ability to envisage as a system what to others are unrelated, separate elements.
It is the successful attempt to find and to provide the smallest missing part that will convert already existing elements.
To find areas where innovation would create maximum opportunities, one asks:
"What is lacking to make effective what is already possible?
What one small step would transform our economic results?
What small change would alter the capacity of the whole of our resources?"
[Managing for Results]Peter F. Drucker

「イノベーションの能力とは、一見関係ないものを一つの全体として見る能力である。
それは、生産的な新しい全体を生み出すために必要な、小さな欠落した部分を発見し、その獲得に成功することである。
イノベーションを実現させるために、欠けているものは何か、成果を一変させる一歩は何か、資源の能力を一変させる小さな変化は何かを問わなければならない。」
『創造する経営者』P.F.ドラッカー著

能力を最大化するために欠けているものは何かを考えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.30 06:08:26
[経営] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

パート主婦・扶養家族… New! 山田真哉さん

なかむの起業日記 nakamu-hiromiさん
麻由子の★起業家応援… まゆりん5555さん
和仁達也ブログ★せっ… 燃える★ビジョナリーパートナーさん
キャッシュフロー 社… 公認会計士天野隆さん

Comments

 力自慢@ もっとほしいです!! とりま一回3 万って事で約束してたんだ…
 メガネy太郎@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!ネタのつもりやったけど、普通に5…
 カリのヘリ@ ぎょはぁ!!!!! ヘイヘイ!!あひひひほはぁwwwwww…
 桜井ヴァ@ 試してみたお! オッス!ニートの桜井だよ!いやいや毎度…
 トミー@ 久しぶり~(`・ω・´) 最近うちの弟が妙に金持ってる思ったら こ…

© Rakuten Group, Inc.