269442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ビジネスブックウォーキング

ビジネスブックウォーキング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Titz

Titz

カレンダー

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

USB&電源コンセント… おひげ☆ぼーぼーさん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

夢を実現させる起業… すこはるかさん
Happy Rich - 我、今… リンロン88さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:デイトレード 今日の結果 壱万円也(10/05) searchstring cialis type allcialis geva…
http://buycialisky.com/@ Re:株式投資を企業活動にたとえると、実はすごい(11/19) discovered boyfriend taking cialispictu…
http://buycialisky.com/@ Re:世界同時多発テロとネットワーク(09/12) cialis mt tadalafilcialis and dopamineq…
http://buycialisky.com/@ Re:デイトレ 本日の益 参拾八萬円也(10/26) can i take cialis 10 mg every daybest g…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年04月08日
XML
カテゴリ:ビジネス本
人は生まれたときから嘘や騙しをするようにできている。

だから、子供や夫婦間でも当然に嘘や騙しは起こりうる、むしろ必然

人に限らず、動物のあらゆるコミユニケーションには、そもそも最初からだますという要素が含まれている

あまり喜ばしい事実ではないですが、利己的な遺伝子 <増補新装版>では、コミュニケーションの進化の中で、人は嘘や騙しを生まれついて持っているという結論を出しています。

綺麗事だけではなく、可能性として自他共に嘘や騙しをするということは、ちゃんと頭に入れておいた方が良い重要な真実だと思いました。

紹介したい言葉
94頁 コミュニケーションのシステムが進化するときには、あるものがそのシステムを自分だけの目的に利用しようとする危険がつねに存在する。

われわれは「種にとっての善」という進化観で教育されてきたので、ともすればうそつきや詐欺師は捕食者や獲物、寄生者などと同じように、別の種に属するものと考えがちである。

しかし、異なる個体の遺伝子の利害が多様化してゆけば、つねに、うそやだましや、コミュニケーションの利己的な利用がおこりうるものと考えねばならない。これは同一種の個体間にもいえる。

後に述べるように、子どもが親をだましたり、夫が妻を欺いたり、兄弟どうしがうそをついたりすることすら予想しなくではならないのである。

動物のコミュニケーション信号はもともと互いの利益を育むために進化したのであって、その後意地の悪い連中に悪用されるようになったのだと信じるのも、やはり単純にすぎる。

動物のあらゆるコミユニケーションには、そもそも最初からだますという要素が含まれているのではなかろうか。

なぜなら、動物のすべての相互作用には少なくともなんらかの利害の衝突が含まれているからだ。
抜粋ここまで
(注:紹介のため、改行や行間を一部訂正しています)

本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと
コミュニケーションの進化の複雑さとあらゆるコミユニケーションには、そもそも最初からだますという要素が含まれているということ

その他近況
最近寝不足で眠いです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログは、土井英司氏のビジネスブックマラソンで紹介された本を中心に「気になった言葉」を紹介し、
本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと

を徒然に書す備忘録的ブログです

訪れていただいたすべての方とその周りの人たちに、
今日もすべての善き事が、雪崩の如く起きますように
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月08日 23時00分29秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.