2922062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

ken2137@ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137@ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2008/05/14
XML
カテゴリ:イタリア
PrimaLuce.jpg
スーパーに行ったらなんか安かったんでせっかくだから買ってみた

イタリア マルケ州 ヴィノ・ダ・ターヴォラ
プリマ・ルチェ・ロッソ Prima Luce Rosso
作り手不明
サンジョベーゼ、モンテプルチアーノ 割合不明
輸入:株式会社シジシージャパン 購入価格:398円

色は透き通った紫。
香りはブラックベリー、プラム、インク、ポップコーン?
味は渋味と酸味。余韻に酸味と苦味を伴う甘味。
 抜栓30分で余韻の酸味が微弱に

飲み口は想像通り、味も香りも軽い。
しかし多くを期待しなければ渋味はそこそこ出てるし、ワインとしては決して悪くない。

サイゼリヤのモリーゼ・ロッソもこんな感じだな。
水の代わりにガブガブ飲める、飲む、そんなワイン。
軽いなりに立ち位置がしっかりしてて悪い印象は何も無い。

つまみはパスタ向けかな。
ペペロンチーノとか塩胡椒とオリーブオイルをかけた物が合うと思う。
イタリアワインなのにトマト系の酸味とぶつかりそうな(負けそうな)感じがするけど、それは気のせいかwww。

値段以上。
価格の割りには結構美味かった。これなら460円以上は取ってもいいんじゃない?
サイゼリヤのハウスワインよりは少しだけコストパフォーマンス上かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/05/15 04:46:11 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.