826120 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 25, 2009
XML
テーマ:海外生活(7782)
カテゴリ:ペルー生活
日曜日。
ぷらぷら散歩しながら、アレキパ料理の店に行った。


「El Characato de Oro=黄金のチャラカト」
チャラカトっていうのは、アレキパにあるとても伝統的な村の名前。
その名を聞くと、アレキパっ子は特別な郷愁でも感じるのだろうか。
オーナーの出身地かもしれないな。
あ、でも確かめてないので、わかんないけど。
「チャラカト」の意味を知ってる方、教えてくださいましな。


ここは以前TVで紹介されていた店。
アレキパの名物料理、「ロコト・レジェーノ」が大好きなだんなは
アレキパ料理屋と聞くと行く気になる。
今回も注文してみました~♪


014.JPG
うーん、本場もんは、ぜんぜん違うなぁ。(私が作ったのはこれ)
ロコトの隣にあるのは、こぶし大ほどのジャガイモ


中はひき肉ではなくて、ちゃんとした塊肉を小さく切ったものだった。
それをタマネギやトマトでじっくり炒め煮してから詰めてあった。
ロコト自体はあまり辛くなかったけど、全体的にちょっと濃い味でございました。


027.JPG
チュレタ(骨付き豚肉)とチュペ・デ・カマローネス(川エビのミルクスープ)


アレキパ料理といえば、このチュペでしょう♪
エビがごろごろ、ジャガイモ、カボチャ、トウモロコシ、卵、お米、その他野菜いっぱい
好きなんだけど、量が多すぎて飽きちゃうのが難点。
(このお椀の一番上までなみなみとあったチュペを、だいぶ飲んでから撮影したんだもん。)


チュレタの大きさにもご注目。豚カツ肉2枚分はあるぞ!
そこに付け合わせのジャガイモが1個半。
ああ今日もイモだらけ。


だんなはビール、私はチチャ・デ・ホラというトウモロコシから作ったジュースを飲む。
ちなみにチチャのコップは高さ15cmくらいありました。
お腹一杯、うぇぇ、もう歩けない。


ものすごく混んでいて、午後3時半を過ぎてもまだ人でいっぱいだった。
さすがは人気店。
「こんなに込むのは土日だけよ」とお姉ちゃんが言ってたので、今度は平日に来よう。





El Characato de oro

Av.Aviacion3101 San Borja
Tel : 475-6364
お休みなし。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2009 08:36:28 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ペルー生活] カテゴリの最新記事


PR

Profile

けろっぱーず

けろっぱーず

Calendar

Comments

 flacoloco@ Re:大地のお鍋をあなたのお鍋で。 パチャマンカの作り方。(10/24) 私は変電所のプロジェクトで何年かペルー…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 とだい@ Re:本日の単語(10/16) けろっぱーずさん、お久しぶりです。ブロ…

Category

Favorite Blog

お花を買って・・・★… New! ゆうちゃん5702さん

パンラヤー(妻)は… samo1965さん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん
駐在員のメキシコ日… メキシコ駐在員さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.