132758 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヒナリンホワイト

ヒナリンホワイト

カレンダー

お気に入りブログ

チェンナイじんのイ… チェンナイじんさん
こそだて日記 ラビンエイドさん
greenquarter note … ITUKUさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
sunny place* そちmamaさん

コメント新着

 亜土たん大好き!@ 皆さん どうも。  亜土たんの生年月日&趣味&…
 ヒナリンホワイト@ Re[1]:お知らせ 引越ししました(03/11) そちmamaさん >ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 新しい…
 そちmama@ Re:お知らせ 引越ししました(03/11) ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 新しいブログ作られたの…
 ヒナリンホワイト@ Re:わかりましたー(03/11) マトちゃん♪さん >新ブログに行ってきま…
 マトちゃん♪@ わかりましたー 新ブログに行ってきまーす

フリーページ

ニューストピックス

2007年02月19日
XML
カテゴリ:料理
今日は他所からたくさんの白菜を頂いたので、水炊き鍋をしました。
水炊きの具はワンパターンで白菜、えのき、しめじか椎茸、くずきり、海老、たら、
豚ミンチの団子、豚のしゃぶしゃぶ用お肉で、ポン酢で食べます。

pIMG_2173.JPG

そして必ずお鍋の時はテーブルに新聞紙を敷いています。
かなり見栄えが悪いですが、後片付けの事を考えるとやってしまいます。
旧居ではホットプレートをテーブルに出す時にも新聞紙を敷いていましたが、
新居ではまだホットプレートをテーブルに出して、お好み焼きとかを焼く勇気が
ないのでやっていません
ホットプレートはいつもキッチンの換気扇の下に置いて使っています。

昼間は以前にも紹介した事がありますが、「だら焼き」を作ってみました。

pIMG_2171.JPG
このだら焼きは私が小さかった頃、母がよく焼いてくれました。
今でも大好きで田舎に帰った時に焼いてもらったり、野菜を宅配便で送ってくれたり
する時に中に入れてくれてたりします。

このだら焼きは日菜も大好きなので、日菜が帰ってくる時間を見計らって
焼きました。
でも、何度焼いても母の味には勝てない!
レシピなんてものは存在しなくて、いつも母は目分量で作っています。
その目分量が私の目分量とは違うのかもしれない
それか、長年使い込んだ鉄のフライパンで焼いているせいなのかもしれない

又、春休みにでも帰省したら母のだら焼きをたらふく食べてくるとしますか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 22時20分48秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   * まる * さん
帰ってからおやつがあると、嬉しいでしょうね^^

テーブルの新聞、すごいですー^^;
鍋でこんなに敷いてるくらいだからほんとにお好み焼きとか論外でしょうねっぷぷぷ。
でもいつかやっちゃうんでしょう?!
お好みデビューを楽しみにしてますっ! (2007年02月19日 23時04分20秒)

 新聞紙(爆)   kakkon さん
昨日初めてたこ焼きをリビングでしました(笑)
勇気がいってね~(爆)
お好み焼きは豚の油を考えてまだ出来ません・・・。
もちろん新聞紙はあったりまえに必需!!
でも鍋には敷かないよ(笑)
これも1年経てばできるようになります(笑)
だら焼きって想像できない味だけど美味しそうですね☆
ヒナリンさんちに遊びに行きたいです♪ (2007年02月19日 23時16分12秒)

 Re:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   sunchan-banana さん
鍋は平気でできるけど、焼き物はなかなかできませんよね~(^^;
もう2年が経とうとしてるけど、お好み焼きもまだできませんよー。
ヒナリンホワイトさんと同じく換気扇の下で焼いてます。
ちょっと味気ないんですけどね。
それからお母さんの味、ぜったいモノにしてくださいね! (2007年02月20日 00時10分17秒)

 わかる~   クロワッサンハニー さん
新居でホットプレート、勇気がいるよね
我が家はホットプレートはもう平気で出すようになっちゃったけどさすがに焼肉はしてないよ
どうしてもしたいときは外でやってる(笑)
(2007年02月20日 08時52分21秒)

 Re:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   ぼのぼの65 さん
我が家も鍋や焼肉の際はこんな感じですよ!
何せこぼし魔がいるので、下手したらテーブルの下も・・・です(笑)
お好み焼きも先日しましたよ♪
意外と臭くなってびっくりしましたが・・・

だら焼き美味しそう♪
これ黒糖入ってるのかしら?
う~んお昼にはもってこいですね^^ (2007年02月20日 08時54分19秒)

 さすが!   Hina*mama さん
ヒナリンさんはマメですね~
以前も揚げ物をするときに新聞を敷いた画像を見て感動したけど、スゴイねーー
主婦の鏡だわ!

うちなんて、全然気にせずローテーブルでもホットプレートで焼肉するし^^;
新聞を敷くなんて発想が全くないんだから、困ったものです(苦笑)
うちももう少し家を大事にしないといけないかな?笑。
(2007年02月20日 10時00分26秒)

 久し振り   マトちゃん♪ さん
だら焼き久し振りですねー
本当にヒナリンさん以外からはうかがったこと無いですものね

ただ美味しそうでねえ
カロリーも高そうだけど(^_^;)

お鍋はね、海老が入ってるのが、我が家より上等(笑)
(2007年02月20日 11時06分24秒)

 Re:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   ぴゅあこ0709 さん
ヒナリンホワイトさんに教わったように、
揚げ物のときは、キッチンに新聞紙広げてやっています。
本当に、後片付けが楽ですよね。
我が家もまだ、ホットプレートをダイニングで使う勇気がありません。
でも来年ぐらいは気にせずに、焼肉とかしているかも(笑) (2007年02月20日 22時37分05秒)

 Re[1]:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   ヒナリンホワイト さん
* まる *さん
>帰ってからおやつがあると、嬉しいでしょうね^^

しょっちゅうだと感動ないよ~
当たり前って言うか「また~」って感じでしょうか

>テーブルの新聞、すごいですー^^;
>鍋でこんなに敷いてるくらいだからほんとにお好み焼きとか論外でしょうねっぷぷぷ。
>でもいつかやっちゃうんでしょう?!
>お好みデビューを楽しみにしてますっ!

お好み焼きデビューか~ちょっと怖いなあ
焼肉なんて絶対できないよ~
鍋をする時だって、ちょっと気になるのに・・・ (2007年02月21日 15時50分28秒)

 Re:新聞紙(爆)(02/19)   ヒナリンホワイト さん
kakkonさん
>昨日初めてたこ焼きをリビングでしました(笑)
>勇気がいってね~(爆)
>お好み焼きは豚の油を考えてまだ出来ません・・・。

私もたこ焼きならできても、お好みはちょっとね~

>もちろん新聞紙はあったりまえに必需!!
>でも鍋には敷かないよ(笑)

そうなの~kakkonさんちはこぼす人、もういないでしょ~
うちはまだお兄ちゃんがこぼすからね~すごいの~

>これも1年経てばできるようになります(笑)

言えてるかも・・・最近はキッチンの掃除もちょっとおろそかになってきてるからね、特に換気扇

>だら焼きって想像できない味だけど美味しそうですね☆
>ヒナリンさんちに遊びに行きたいです♪

私もkakkonさんちに行ってみたいなあ
うちはいつでも来てもらっていいよ~

(2007年02月21日 15時52分48秒)

 Re[1]:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   ヒナリンホワイト さん
sunchan-bananaさん
>鍋は平気でできるけど、焼き物はなかなかできませんよね~(^^;
>もう2年が経とうとしてるけど、お好み焼きもまだできませんよー。
>ヒナリンホワイトさんと同じく換気扇の下で焼いてます。
>ちょっと味気ないんですけどね。

うん、そうだよね~さんちゃんは2年経ってもやってないんですね
それは相当キレイ好きなんだね

>それからお母さんの味、ぜったいモノにしてくださいね!

これはちょっと難しいよね
今度田舎に帰ったら、だら焼きを一緒に焼いてみますね
(2007年02月21日 15時56分26秒)

 Re:わかる~(02/19)   ヒナリンホワイト さん
クロワッサンハニーさん
>新居でホットプレート、勇気がいるよね
>我が家はホットプレートはもう平気で出すようになっちゃったけどさすがに焼肉はしてないよ
>どうしてもしたいときは外でやってる(笑)

うちも外でやりたいんだけど、両隣が老夫婦だからちょっと気になってできないなあ

お隣とはかなり接近してるし、新居の周りで外で焼肉をしてるうちを見たことがないの
(2007年02月21日 15時57分36秒)

 Re[1]:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   ヒナリンホワイト さん
ぼのぼの65さん
>我が家も鍋や焼肉の際はこんな感じですよ!
>何せこぼし魔がいるので、下手したらテーブルの下も・・・です(笑)

うちもお兄ちゃんがそれです。
2年生になってもこぼしまくりですよ
手に付いた食べ物を服で拭いたり、床にもこぼしまくりだよ~

>お好み焼きも先日しましたよ♪
>意外と臭くなってびっくりしましたが・・・

お好み焼きの匂いって翌日までしてるよね

>だら焼き美味しそう♪
>これ黒糖入ってるのかしら?
>う~んお昼にはもってこいですね^^

そうなの、黒糖ですよ
固形の黒糖を包丁で砕いて中に入れてます。
母曰く、顆粒状の黒糖では美味しくないって

(2007年02月21日 16時02分02秒)

 Re:さすが!(02/19)   ヒナリンホワイト さん
Hina*mamaさん
>ヒナリンさんはマメですね~
>以前も揚げ物をするときに新聞を敷いた画像を見て感動したけど、スゴイねーー
>主婦の鏡だわ!

勘違いしてるよ~私は後片付けが嫌いなだけなの
新聞紙を敷いておけば、後がすごい楽なの

>うちなんて、全然気にせずローテーブルでもホットプレートで焼肉するし^^;
>新聞を敷くなんて発想が全くないんだから、困ったものです(苦笑)
>うちももう少し家を大事にしないといけないかな?笑。

後でキレイに拭けるんだったらそれがいいよ~
私は拭き掃除が何より嫌いだからね~

(2007年02月21日 16時04分42秒)

 Re:久し振り(02/19)   ヒナリンホワイト さん
マトちゃん♪さん
>だら焼き久し振りですねー
>本当にヒナリンさん以外からはうかがったこと無いですものね

かなり地域限定されてる食べ物のようです
三重県でも私の田舎付近だけなのかもしれないです

>ただ美味しそうでねえ
>カロリーも高そうだけど(^_^;)

そうっすか~
今日は控え目料理のつもりですけど・・・

>お鍋はね、海老が入ってるのが、我が家より上等(笑)

キムチ鍋以外の鍋には全て海老を入れてるかもしれないです。
海老はいつも冷凍庫に常備してます。
大好物ですから・・・
(2007年02月21日 16時07分15秒)

 Re[1]:鍋の日のテーブルはこんな風に(02/19)   ヒナリンホワイト さん
ぴゅあこ0709さん
>ヒナリンホワイトさんに教わったように、
>揚げ物のときは、キッチンに新聞紙広げてやっています。
>本当に、後片付けが楽ですよね。

お役に立てたみたいですね~嬉しいです

>我が家もまだ、ホットプレートをダイニングで使う勇気がありません。
>でも来年ぐらいは気にせずに、焼肉とかしているかも(笑)

そうなの~私は焼肉はちょっとね~壁紙の張替をする事になったら、その前にガンガン焼肉するかも・・・
(2007年02月21日 16時09分49秒)


© Rakuten Group, Inc.