4832083 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

花火大会に最適★アウトドア座椅子特集


純国産・手づくり線香花火特集


涼しい・かわいい♪ 金魚の器たち


大人が楽しむ!予算3000円以内の自由研究


茶人も愛したベトナムの器たち


懐かしい?新しい?'70年代ぽいグッズ


カジュアル着物生活【PART1・着物選び】


カジュアル着物生活【PART2・小物遊び】


2004年クリスマスケーキ大図鑑


IH対応土鍋とIHコンロ/水餃子とワンタン


がらがらどんさんの素朴で上質なケーキ


2005年・新春おせち案内


新年のための小さな演出・器と飾りと心遣い


【雑穀粥】疲れた胃腸とダイエットに!


みんなで食べよ♪あったかお鍋


【花粉症とのおつきあい】お茶とハーブ


ぷっすま放映♪スイーツ全リスト(2/15)


ポトフとブイヤベース


いちご大福・大図鑑♪


思い出の制服とランドセルのミニチュア


春のビタミン♪イチゴと柑橘類特集


春限定!桜・さくら・サクラのお菓子


限定POINT消費応援!送込\1500以下グルメ


お気軽アウトドアグッズ


北海道じゃがいも大図鑑


秋の味覚♪かぼちゃ・栗・お芋


ボジョレーヌーヴォー2005・こだわりの4本


ローストチキン丸ごと1羽・食べ尽くし作戦


北海道産!初夏の旬・アスパラガス


男前を上げる簡単和装・作務衣のすすめ


沖縄産&台湾産!完熟アップルマンゴー


2006年モンブラン大図鑑


Xmas待ちわびスイーツ・シュトーレン


お気軽価格であったかお鍋


Profile

Kisara

Kisara

Shopping List

青いバラ”ロイヤルブルー”一本 販売 落ち着いた色のブルーバラ 青い薔薇 青いバラ 青バラ ブルーローズ 販売 告白 プロポーズ 喜ぶプレゼント GIFT”ロイヤルブルー” 青バラ 1本 価格 生花 誕生日の花/新築祝い/開店祝い/【結婚祝い】【誕生日】【花】記念日 プレゼントに 青い薔薇 青いバラ 青バラ ブルーローズ パーティー 飾り 彼氏に お礼 青色 花 ブルー系 結婚 出産 珍しい花【楽ギフ_包装】
スイーツグランプリ1位岐阜中津川栗100%本物の栗きんとん 添加物を一切使用してない吟味した逸品 内祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 御礼 60代 70代 80代 帰省土産 御祝?あす楽 遅れてごめんね/ 父の日 お菓子 和菓子 プレゼント ギフト スイーツ 食べ物 花とスイーツ 花 選べる メッセージカード 黄色いバラ 人気 父の日のプレゼント 義父 夫 グルメ お取り寄せ 御祝 スイーツグランプリ1位 誕生日 岐阜中津川 栗100% 栗きんとん 10個入
つぶあん苺大福とカスタード苺大福 定番の2種類の味が楽しめる 苺スイーツ いちごスイーツ イチゴスイーツつぶあん・カスタードクリームいちご大福 【8個入】 苺スイーツ いちごスイーツ イチゴスイーツ (和菓子 あんこ大福 お菓子 苺大福 イチゴ大福 詰め合わせ 贈り物 祝い お礼 お供え 菓子折り お返し 内祝い お土産 スイーツ 老舗 お取り寄せ お花見 退職 母の日ギフト)
ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル) 産休 プレゼント オンライン限定 ギフト ロールケーキ 詰め合わせ お試しセット 焼き菓子 贈り物 おしゃれ お菓子 産休 内祝 高級父の日 お中元 早割 ワッフル8種&くるくるワッフルセット スイーツ ギフト | 父の日プレゼント お礼 送料無料 ワッフル 洋菓子 内祝い お取り寄せスイーツ お菓子 詰め合わせ 手土産 誕生日 出産内祝い ワッフルケーキ ロールケーキ お祝い 父の日ギフト お祝い返し
1個200gの大きな肉まん!化学調味料など加えていないので最後まで美味しく食べられます。牛乳で練り込んだフワフワの皮の中のあんは、お肉と野菜が大振りにカットされてジューシー!ギフト 誕生日 内祝 聘珍樓 【公式ショップ限定 200g 3個】聘珍樓 肉まん [大] 飲茶 点心 中華惣菜 中華街 聘珍樓 聘珍楼 贈り物 高級 出産 内祝 横浜 お土産 御歳暮
モンドセレクション受賞☆濃厚しっとりバームクーヘン!お取り寄せ スイーツ tvで紹介 雑誌で紹介 内祝い 出産祝い 結婚祝い プレゼント にもおすすめ♪【3/1限定 複数購入でP最大20倍】黄金バウムクーヘン Mサイズあす楽対応:正午12:00受付まで!当日発送/日祝発送休み/あす楽非対応商品ご一緒にご注文⇒翌日配送不可 バームクーヘン スイーツ お取り寄せ 内祝 出産祝 結婚祝 プレゼント 誕生日

Calendar

Recent Posts

Category

Favorite Blog

やまぐちECエール便… New! きゃっくんさん

【訳あり】エゴマ油… つきもん♪さん

食えよぉ pooh_pooh_poohさん

Pudlenka Pudlenkaさん
美味しい宝島 chobiepapaさん
●orajiro。の両立で… orajiro。さん
わたさんの川柳広場 わた1940さん

Comments

 須坂市長の三木正夫です。@ Re:【蔵の町須坂 花火の夕べ】篠原煙火店を満喫!上質懐石のような花火大会(07/24) 的確に須坂の花火大会を素晴らしい文章と…
 gftwbkhz@ gftwbkhz Wz1sfy &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
 LFEvpA Enjoyed every bit of your blog article.Much@ LFEvpA Enjoyed every bit of your blog article.Much thanks again. Will read on... LFEvpA Enjoyed every bit of your blog a…
 OS7elz Say, you got a nice post.Thanks Again. Real@ OS7elz Say, you got a nice post.Thanks Again. Really Cool. OS7elz Say, you got a nice post.Thanks…
August 14, 2005
XML
レインボーブリッジと東京湾の夜景を借景しつつ、東京の実力と
実績のある2煙火店(丸玉屋さん&ホソヤエンタープライズさん)が
「打ち比べ」のような演出で魅せる、東京湾大華火祭
今年も晴海主会場で見てきました。

この主会場は、抽選に当たったらタダで入れる特別会場。
毎年当たってるんで私たちはタダで見せてもらってるんですが、
オークションでは、今年の最高落札額、ペアで3万円でした(^^;

       ◆・・・◆・・・◆

東京湾の花火は足立の花火と並んで回数通っている花火大会ですが、
はじめの数回を除いて、晴海の主会場で見ています。
お台場エリアも人気だけれど、やや遠花火。ここは近いから迫力が違うの。
それに、例年風にも恵まれるしね(^^)

今年も打上直前まで夕立という状況で空気は重めでしたが、
近さの利があって、煙にも、もやにもほとんど邪魔されない、
いい花火を見ることができました。



今年は、この数年で一番じゃないかって満足感のあった花火でした。
玉は大きいけれど演出としては比較的大味な東京湾華火ですが、
今年は、ちょっと違ってました。
左右の打上場所から上がる花火の内容が、例年にないシンクロ率♪
同じようで違う、違うようで似ている2つの花火たちを見比べる
うれしさを、久しぶりに味わいました。
ため息の出るようなきれいな千輪も、何度か上がったし・・・。

特に後半は、よかったなあ♪
4部の「HANABIエンターテイメント」の中盤以降の盛り上がりは、
東京湾もやればできるじゃん!(失礼(^^;)って構成力!
5部は「伝統と情緒~大江戸華舞台」というタイトルから、和火系を
想像してたんだけど、わりとフツーのスターマイン。
一瞬あれ?って感じだったけど、最後の尺玉同時打ち連発の迫力と
心地よさ。そしてこの部分締めになる尺5寸で、すっかり満足♪

6部のグランドフィナーレは、東京湾名物の空中ナイアガラ。
地上から伸びる花火で、ナイアガラみたいに見せちゃおうという
演出でした。これは東京湾ではおなじみなんだけど、今日は空気が
重かったから、遠目の鑑賞だとちょっとかわいそうだったかな~。
今年は特に空中ナイアガラに力が入っていて、近くで見てると
それはそれは美しかったです。でも、遠い人には、やっぱり
東京湾に降り注ぐ金冠銀冠のほうがよかったかもね(今年は、
ちょっと小さめでした)。

       ◆・・・◆・・・◆

どんなに名花が上がっても、東京湾華火の最大の難点は、
明るすぎること(^^; CITY花火だから、夜空が明るいっていうのは
しょうがないし、夜景も含めての都会の花火らしさだと思うんだけど、



会場まで、投光器の過剰使用で明るすぎ~(^^;
・・・上の画像、合成じゃないし、フラッシュもたいてません(汗
これじゃ、名花もレインボーブリッジのライトアップもかすんじゃう~!
安全上の理由で投光器を積極的に利用する大きな花火大会でも、
花火が上がってる最中は、光量を落とす配慮が最近は普通にあるのに、
東京湾は、煌々と点けっぱなしでした(汗

       ◆・・・◆・・・◆

今日のおやつは、昨日の日記にも書いた、沖縄完熟マンゴージュース
フローズン♪ 冷凍のままクーラーボックスに入れて、会場に着く
ころには半解凍。それを割り箸でグシャグシャ潰して・・・。
これまで飲んだどのマンゴーフラペよりも、やっぱり美味♪
味の深みが全然違うの(^^)


頑固オジィのマンゴーで作ったフレッシュマンゴージュース10本 \3,000(送込)

午後5時近くに、雷鳴が・・・。あ、来るな、と思ったんで、今日は
早めにごはんを済ませました。



今日は近場で観る、今年最後の夏花火です。だから、念願のハモ尽くし♪
手前の折り詰めがそれです。ハモのみぞれ和え、ハモの煮こごり、
ハモの黄身時雨。さっと湯がいたハモを梅酢で。そして、煮物にも
ハモのゴボウ巻きが♪
食べ終わる頃、やっぱり夕立がやってきました(^^;
100円ショップで買ってきたゴミ袋、大活躍(笑)
雨対策をまったくしてない人もいたようだけど、夏のアウトドアは
夕立があるのが当然と考えて、準備したほうがいいよ~(^^;

次の花火は、2週間後。いよいよ大曲全国花火競技会です♪

■東京湾大華火祭はいかがでしたか?
■近くで観たいなーって思ったらクリックしてね♪
人気ブログランキング

←こちらをポチッと・・・m(_ _)m

今年観た花火の日記
蔵の町須坂 花火の夕べ】(長野県須坂市)
足立の花火大会】(東京都足立区)
昭和記念公園花火大会】(東京都立川市)
江戸川区花火大会】(東京都江戸川区・千葉県市川市共催)
東京湾大華火祭】(東京都中央区)
大曲の花火~全国花火競技会】(秋田県大仙市)
番外・土浦全国花火競技会・桟敷(さじき)席get記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2005 04:30:28 PM
コメント(11) | コメントを書く
[お出かけ日記と気になるイベント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:【東京湾大華火祭】過去数年で、最高の満足度!今年はすごかったですぅ♪(08/14)   しろくまよっちゃん さん
はじめまして!
さきほどはTBありがとうございます。

しかし。。すごいですねー
しろくまが見たしょぼい映像とは比べられないくらいのド迫力!

すばらしい場所からの鑑賞、うらやましいです! (August 14, 2005 04:36:37 PM)

 Re:しろくまよっちゃんさんへ   Kisara さん
しろくまよっちゃんさん、いらっしゃいませ♪

>しかし。。すごいですねー
>しろくまが見たしょぼい映像とは比べられないくらいのド迫力!

高いビルから眺める遠花火も、それはそれで、
やっぱり都会の花火らしい風情があると思いますよ(^^)
場所取り不要の場所にお住まいなの、うらやましいです♪
(August 14, 2005 05:20:56 PM)

 Re:【東京湾大華火祭】過去数年で、最高の満足度!今年はすごかったですぅ♪(08/14)   善天 さん
はじめまして。
トラックバックありがとうございました。
晴海主会場でみたんですね。
私は3年前から行くようになって当たったのは最初の3年前だけです(><)
今回はお台場の方から鑑賞しました。
しかしオークションでは3万円で落札されるとは!

日記の文章とアフィリもすごく勉強になりました!
私もトラックバックいただいていきます。 (August 14, 2005 06:12:44 PM)

 Re:【東京湾大華火祭】過去数年で、最高の満足度!今年はすごかったですぅ♪(08/14)    黒曜 さん
 初めまして、TBありがとうございます。
 雨が降った時、どうなるかと心配しましたが、昨日の花火は、本当に見事で感動しました!
汐留かお台場で、見ようかとも思ったのですが、晴海まで来て大正解でした。
母もすごく喜んでいて、大満足しました。 (August 14, 2005 06:42:11 PM)

 ご訪問&お書き込みありがとうございます   欧州文具店副店長 さん
お書き込みどうもありがとうございましたー。
そうですねー。来年はぜひ晴海にしたいと思います。
今年は一人だったのですが、やはり二人以上で見たいものです。まぁ、一人だと場所のリサーチとかが気軽にできて良いという部分もありますね。絶好の場所を抑えておいて、みんなを導けるようになりたいものです。

ところで、テーマあったんですね…。これは勉強不足でした…。
(August 14, 2005 10:55:38 PM)

 Re:【東京湾大華火祭】過去数年で、最高の満足度!今年はすごかったですぅ♪(08/14)   ageha0509 さん
こんばんは(^^)
良い場所で見られてるんですね♪
丁度実家に行く日と重なってしまうので、まだ見たことないです、:【東京湾大華火祭】。
花火は構成大事ですよね。
いくら大きくても単純だと飽きてしまいますから(^^;)
取手の花火も良かったです(^^)
ちょっと中だるみもしましたけど、去年より迫力がありました。
景気が良くなっているせいでしょうか?
今年の花火は迫力がある気がしますね(^^)

<南陽軒の水まんじゅう>食べました!!
大満足でした(^^)
理想の味でした~♪ (August 14, 2005 11:19:40 PM)

 初めてづくし・・・   なぎさ_ さん
はじめまして。
トラックバック有難う御座います。また、お褒め頂き有難う御座います。
実は、先月ブログ初めてばかりで色々ジャンルがバラけいしまってます。(^^;
トラックバックも初めてなんです。感涙。


花火大会は、竹芝桟橋から見物しましたが、これまた東京都で腰を据えて見物するのも初めてでした。入場規制にはビビりました。

また、こちらのお写真を拝見させて頂きました。
凄く綺麗です。

宜しくお願い致します。
(August 15, 2005 03:01:55 AM)

 追伸・・・   なぎさ_ さん
私もTB頂きます。 (August 15, 2005 03:03:48 AM)

 雷雨の前に花火ごはん   tzucca さん
雷鳴がきたので、やばいやばいと
ちょっと早めに花火ごはんにして正解でした。

今回はちょっと豪勢な花火ごはん(^^)
江戸川につづいていただいた、
写真右上のゼリー寄せが本当においしくて!

氷らせたマンゴージュースもおいしかったよん。 (August 15, 2005 03:39:05 AM)

 TBありがとうございます☆   ぴー&ぱー さん
私は、たまたまメイン会場に入れたんですよ!
歩いてる途中で花火が始まっちゃって、歩道で止まってみようと思ってたら、
警備の人が今ならチケットなくてもメイン会場入れます!っていってたんで、がんばって歩きました。
やっぱり近くで見るとイイですね♪ (August 16, 2005 12:25:44 AM)

 TBありがとうございます。   masa0329 さん
いやぁ~とても詳しく書かれていて感心しちゃいました。私なんて、花火を横目にみつつ飲んで話に夢中になってましたから(^^ゞ

夕立、凄かったですね。私も100円ショップでビニ傘買ったので大活躍でしたよ~。でも、花火中止にならなくて本当よかったです(^。^;)ホッ!

私は一度も晴海会場へは行ったことがありません。運がいいことにここ3年は会社の行事で会場確保されてるんで行けてますが・・・来年からはどうなることやら。

そしてお弁当、豪華ですね!!写真見ているだけでもヨダレが・・・。更には花火大会に慣れている感じ用意周到さがなんとなく日記読んでて分かります。また、遊びに来ますね~ (August 16, 2005 01:44:21 PM)


© Rakuten Group, Inc.