096626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こぶた日記~日々是戦争

こぶた日記~日々是戦争

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ロッシーナ YOI 専… ロッシーナYOIさん
ありふれた台所 tentenayaさん
憧れマダム 吉川文… 吉川文子のブログさん
ワッフルズカフェ akkosangさん
魔法のおっぱい じる♪♪さん

コメント新着

minui6023@ Re[1]:久々のキャラ弁(03/08) >しぱーふさん おひさしぶりですvv 久…
しぱーふ@ Re:久々のキャラ弁(03/08) 見事なできではないでしょうか。芸術的お…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年02月21日
XML
カテゴリ:おかし作り
体重計が本気でやばい数字をたたき出してきたので、プチダイエット敢行中。といっても、間食を我慢する程度なんですけどね(汗)
そういうわけで、今回はおやつといってもダイエットおやつ、甘味かなり抑え目のトマト寒です。いまやすっかり定着した、「寒天スイーツ」ってやつですね。
授乳中のすきっぱらを埋めるのに、なにかと便利な寒天。一時期、あの熱狂的なブームのおかげで仕入れに苦労しましたが、ブームが来る前から愛用してます。何がいいって、煮溶かすだけだから夜寝る前の5分で仕込めるし、ローカロリーのくせに腹持ちもするという、まさに産後ママのためにあるような食材。食欲コントロール不可能なときには、これほど頼りになる相棒はいません(笑)
普段は水500mlに粉寒天4gを溶かし、砂糖を大さじ1ぐらい入れて固めてますが、昨日はひさしぶりにトマト寒天を作ってみました。砂糖だけでつくるより、さらに満足度がアップするんですよ♪
ただ、いつもストレートのりんごジュースを使ってたのを、今回濃縮還元のもので代用したら、甘みが全つ然ありませんでした……やはり少々値が張っても、りんごジュースは無添加ストレートのものにかぎります(--;


ちなみに、トータル500mlの液量で作ったこのトマト寒天、夕方にはすべて食べつくしました。やはり、もう一つ砂糖寒天も作っとけばよかった……(食欲大魔神)


材料
トマトのカット缶 250g
水 200ml
粉寒天 4g
砂糖 小さじ1~3(お好みで)
100%りんごジュース(できればストレート) 100ml程

作り方
1、片手鍋(目盛つきが便利)に水200mlと粉寒天4gをいれ、火にかけて溶かす。
2、寒天が完全に溶けたら、砂糖を小さじ1~3まで、好みの甘さになるまで入れる。(ちなみに小さじ1だと、全然甘くありません)
3、砂糖が溶けたら、トマト缶(カットタイプがおすすめ)をいれ、よく混ぜる。
4、全体で500mlになるように、りんごジュースを入れる。(私は目盛つきの片手鍋で作っているので、ここは毎回計量してませんが、大体100mlぐらいでしょうか?)
5、適当な耐熱容器に入れ、冷やし固める。(室温で十分ですが、冷蔵庫で冷やすと食べるとき美味しいです)
 甘さが足りないときは、シロップやハチミツなどをかけてみてもいいかもしれません。(私は試したことがありませんが)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月21日 18時42分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[おかし作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.