151131 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2006.07.26
XML
カテゴリ:徒然なるままに
今日、YSRSのWebページプロジェクトが集まって、作戦会議をした。
そこで驚いた。ホームページビルダーの進化だ。

僕が初めて研修に行って、ホームページの作り方を教わったのが、4年前の夏。
そのころたしかVer.5くらいを使っていた。
教えてもらったとおり、映像を選び、ペイントショップで画像を小さくし、名前をつけて保存していくという作業を1枚1枚繰り返していた。60枚写真を使うとすると、2日がかりでその作業をする。それが終われば、作業の半分は終わったようなものだ。その後、ホームページビルダーを使ってページ作りをする、そんな作り方をずっとしてきた。

そうしたら、昨日集まってくれたメンバーが、僕の話に???の顔。
どうやって、写真を取り入れ保存しているかやって見せてもらったら、エエーーーッ!!
ホームページビルダーだけで、そんな簡単にできるの?
かなりのショック!
今僕のパソコンに入っているのが、Ver.9。
そうだよな。進化していてあたりまえだよな。
それなのに、昔教わったとおりしか方法がないと思ってやり続けていた自分のアホらしさにあきれたのだ。
本当は、もしかしたらVer.5の時にだって、その機能はあったかもしれない・・・。

僕にホームページ作りの仕方を教えてもらった人たち、ごめんなさい!
もっといろんな使い方にチャレンジしなかった自分に、ドンマイ!
そして、僕の今までの時間を返して~~~と叫びたい気分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.28 00:30:33
コメント(0) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.