151132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2006.10.01
XML
カテゴリ:徒然なるままに
今日は、M高の文化祭。
高校でダンス同好会に入った息子のステージを見に行った。
正直に言うとあまり期待していなかった。
だから、よけいにビックリした。
あんなに見栄えのするダンスをするとは思っていなかったからだ。
13曲もあると聞いていたので、間延びするんじゃないかとか勝手に想像していたが、とんでもなかった。高校生のはじけるパワーで、オジサンは夢中になった。

発表のあと、部長のお母さんとお話していろいろなことがわかってきた。
ダンス同好会は、2年生の部長のM君が半年間毎日のように職員室に通って、顧問になってくれる先生を探し、たった一人でずっと練習を続けてきたこと。
それから副部長の女の子と2人になり、この4月から1年生が入部し、男子3人、女子18人になったこと。
今日が初めての公演だった事。ここにすべてをかけてきたこと。
今日初めて、顧問の先生から「良かったよ。」といってもらえたこと。
聞いていたら、涙が出てきた。
部長さんのひたむきな想いと行動力が今日までの日を創ってきた。
その上に息子達が乗せさせていただいている。
感謝の気持ちと応援したいという気持ちが湧き上がってきた。

がんばれ!子ども達!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.02 00:56:42
コメント(0) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.