151039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミニコミ 「志」

ミニコミ 「志」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

indigo bird@ Re:地平線の彼方から(05/13) 突然のコメント失礼します。ウン十年前に…
しゅり@ Re:地平線の彼方から(05/13) 私も確か中学生の時に合唱コンクールで歌…
みほまま@ Re:地平線の彼方から(05/13) はじめまして。中学生の頃に学校の合唱コ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008.02.18
XML
カテゴリ:徒然なるままに
僕が体調を崩してから約1ヶ月。
今度は、家内がオーバーヒート。看病疲れもある?

ここ何日間か、僕が中心になってご飯を作っている。
ところが僕は現在、食事制限レベル4。
肉・魚・油・乳製品その他もろもろ食べられない。
穀物と油処理していない野菜だけだ。

でも、子供達は食べ盛り。
かなりよくつきあってくれているのだけれど、
つき合わせてばかりはいられない。
豚肉のソテー?厚めの豚肉に小麦粉・卵を絡めて焼くのを作ったとき、
ああこれは、料理のベートーベンだなと思った。

ベートーベンは、作曲しても自分の耳でその曲を聞くことができない。
僕も塩コショウやにんにくを微妙に使って料理を作っているけれど、
味見することができない。
僕が経験からおいしいはずだと思ったように、
ベートーベンも、美しい曲のはずだと思っていたのだろうか?

そんな風に思ったら、食べられない自分にあまりストレスを感じなくなった。
息子がリクエストしてくるコロッケも近々作ってやるか!
などと思うようになった。

どうせ俺は食べられないんだから・・・
なんて、了見が狭いですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.19 01:16:54
コメント(3) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.