737080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

瑠璃ほぎ日記~遊び&波乗りせむとや生まれけむ~

瑠璃ほぎ日記~遊び&波乗りせむとや生まれけむ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年01月17日
XML
カテゴリ:大好きです!
 偶然つけたテレビで、萬斎さんが鞍馬にいる~~~びっくり


 あら・・・鞍馬天狗かいっ!きゃあ、うれしい!!!


 でもこの場所知ってるような・・・やっぱり下鴨神社だったな(以前、龍水さんに教えてもらっていました 笑)


 で。


 のだめの千秋先輩役以来ずっと惚れている玉木宏くんが・・・あ~奈良にいるぞ~公園のあの場所だ~鹿島神宮だ~春日大社だ~鹿だ~神のお遣いだ~勾玉だ~鹿男泣き笑いスマイルびっくり


 浮き足だって、ぜんぜん片付けにならないじゃないのショック


 でもね。でもね。この時期の、鞍馬天狗。

 そして、この時期の鹿男。神さまのお使い・・・しかし、1月17日の阪神淡路の日に、このドラマをスタートするのって、かなりの深い意図を感じます。


 脚本もいい感じ。主人公の玉木くんの、どん底にいながら、まったく別の意図があって動かされている視点がちらちらっとほの見えて面白い!こんな感じこんな雰囲気♪


 これから木曜日がうんと楽しみです♪


 
 そして、昼間に図書館に行って「千と千尋の神隠し」を再度見てきました。(さいたま市はいつでも自由に見れます)


 言霊師の卵のバニラさんがおっしゃっているように、名前はその人そのものであり、名前を取られることで支配されてしまう「千尋」が、名を取り戻す物語。その流れの中で、龍のハクの本当の名前「琥珀川」(二ギハヤミコハクヌシ)を思い出させる・・・改めて深い示唆にとんだ物語です。

 今晩始まった萬斎さんの鞍馬天狗も、元の名を捨て、新しく「鞍馬の天狗」と名乗りをあげるまでが描かれていました手書きハート


 新しい自分には新しい名前がいります。衣のように、ですね。


 どうでもいいんですが、萬斎さんの魅力って正義の味方からはみ出していくような気がします。たとえばギリギリのところで狡猾にさらりと裏切って身をかわし、飄々と笑っているような「闇」を感じます。だから好きなんですよね~ウィンク


        四つ葉 四つ葉 四つ葉

 今日は大きな本棚を移動し、整理しました~長く楽しんだ、童話集や「海底二万マイル」、「トムソーヤの冒険」、「1、2の三四郎」全巻、「マイケル」、「少年アシベ」、「ブラックジャック」等々を処分予定。もう日に焼けてしまってリサイクルショップでも引き取らないので、古紙回収へ・・・です。(ほしい方いませんか~?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 01時22分54秒
コメント(10) | コメントを書く
[大好きです!] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

コメント新着

ことほぎ舎@ Re:【寿ぎ暦2019】の予約受付始めます(⌒‐⌒)(10/31) ありがとうございます。 こちらこそ、コメ…
木下いづみ@ Re:【寿ぎ暦2019】の予約受付始めます(⌒‐⌒)(10/31) 先日カレンダーを送っていただき、ありが…
るりほぎ@ 龍水(ple)さんへ イメージで、アロハ似合いそうですね。 …
龍水(ple)@ Re:宮古島へ行ってきます(06/25) お久しぶりです。 憧れはあるのに、いつま…
ほぎです^^@ Re[1]:寿ぎ暦2018、始めました(08/29) ゆうこさんへ 10年なんてひとっとびです…
ゆうこです♪@ Re:寿ぎ暦2018、始めました(08/29) こんばんは。 ひめ様ですか~。 先月1…

お気に入りブログ

あなたが輝いてしま… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

【伊勢神宮125社】多… 龍水(TATSUMI)さん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

ダブルの小部屋 小犬のロンさん
大国みろく大社 かみんちゅネット管理人さん
■電子の小箱 ple-plusさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
光透波(ことは)の泉… ことは(^_-)☆さん
こごとむすひ ホワイトターラさん
~異次元にかかる虹… ∞宝珠∞さん

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.