737693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

瑠璃ほぎ日記~遊び&波乗りせむとや生まれけむ~

瑠璃ほぎ日記~遊び&波乗りせむとや生まれけむ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年12月15日
XML
カテゴリ:大好きです!
 今まで、黒か白か、100か0か、または切った張ったのあり方が身に染みついていて、なかなか抜け出ることができませんでした。


 今日は、いつも通っている場所で、今年一年をゆるりと振り返るイメージワークをしながら、自分もこの一年を共に追体験しました。



 イメージの中で遊びながら、一月から十二月をたどりつつ、一番印象に残ったのは、宮古島の展示会会場だったお城の、それは見事な朝焼けのシルエットでした。
 


 そして、タイトルをつける時にポンとひらめいた言葉は



 「開城」



 あぁそうだったね。私はずっとこのお城の奥に住み、外の世界と交流することを怖れて閉じこもっている面を持っている事に気がついていました。


 それが、自らが城を開いて、外の風を迎え入れる準備が出来ました。



 時期が来たのでしょう。



 篤姫の大奥開城ではないですが、そうした流れを自分の中に感じます。



 変わろうとする気配。立ち上がる感覚。



 今まで、遠く遠く、自分と関係ないと感じていた外の世界に、今、好奇心と親密さを感じます。  


 今、亀のごとく歩き、ゆったりと自分の歩を重ねている事も、すばらしい後押しがあり、気がつくことが山ほどあります。


 亀は、実は、このスピードが適度であること(何かに比べて遅くとも、実は遅く歩いているのではない)


 今まですっとばしてきたモノ達が、それはくっきりと見えてきます。今までそれを振り返るのは怖ろしいことだったのですがウィンク、今はニッコリ笑って「いつぞやは失礼しましたね」と言える自分がいます。


 すれ違いながら、挨拶も交わせなかったのに許してくれた方、ありがとう。未熟な感覚で引きちぎるような別れをしたのに、許してくれた方、ありがとう。そう言えば、自分もそんなことがあったと、同じ立場を思います。実は私もずいぶん許してきていることも。


 異なる人々が、互いの違いを感じ、ぶつかり対立し、調和しながらそれぞれを許し合っていく学びの中で今を生きます。



 年齢って、すごいです。



 重ねていくと、確実に花開いていく感覚があります。
 若い頃にはほとんど理解できずにいました。敬愛する詩人の茨木のり子さんや、吉原幸子さんの文章から、ほのかに感じていたもの。昔と今と、まったく異なる世界を見ているようで、愕然とします。



 年齢って神秘です。



 今日、いつもだったら、説教とお互いの不快感とで幕を閉じる息子との対話に違う流れが生まれ、私が笑い、彼がほぐれ、家人が不思議そうにふたりをみつめるシーンがありました。



 今までと違う回路に電流が通りました。



 変化は少しずつ、そして確実に訪れます。それをゆるやかに受けとめながら、気持ちよく演じていけばいい・・・そう、演じる。人生を演じること、すなわち本番をグッド 


 こうやって、新しい回路がどんどん開き、流れがスムーズになっていくこと。川の流れの変化のごとく、自然と変化していくのでしょう。



 キーワードは、「快」



 実は、ずっと深窓に住まうお姫様でもあった(亀姫かもウィンク)自分を愛おしく抱きしめながら、明日の朝の始発に乗って宮古島へ向かいます。


 
  手書きハート本日16日が最終日です。皆様いらしてくださいねハート
 → たぶろう宮古島美術展 11月23日~12月16日が最終日です! 9~6時(入館5時半)期間中無休  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月16日 00時15分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[大好きです!] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

コメント新着

ことほぎ舎@ Re:【寿ぎ暦2019】の予約受付始めます(⌒‐⌒)(10/31) ありがとうございます。 こちらこそ、コメ…
木下いづみ@ Re:【寿ぎ暦2019】の予約受付始めます(⌒‐⌒)(10/31) 先日カレンダーを送っていただき、ありが…
るりほぎ@ 龍水(ple)さんへ イメージで、アロハ似合いそうですね。 …
龍水(ple)@ Re:宮古島へ行ってきます(06/25) お久しぶりです。 憧れはあるのに、いつま…
ほぎです^^@ Re[1]:寿ぎ暦2018、始めました(08/29) ゆうこさんへ 10年なんてひとっとびです…
ゆうこです♪@ Re:寿ぎ暦2018、始めました(08/29) こんばんは。 ひめ様ですか~。 先月1…

お気に入りブログ

あなたが変わってし… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

【伊勢神宮125社… 龍水(TATSUMI)さん

ダブルの小部屋 小犬のロンさん
大国みろく大社 かみんちゅネット管理人さん
■電子の小箱 ple-plusさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
光透波(ことは)の泉… ことは(^_-)☆さん
こごとむすひ ホワイトターラさん
~異次元にかかる虹… ∞宝珠∞さん

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.