557277 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

るーだま  RUDAMA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

お気に入りブログ

消防点検、予行演習… New! さくらもち市長さん

ドクターペッパーの… New! monmoegyさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626@ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2015.01.06
XML
カテゴリ:お知らせ
2015年も明けてから早もう一週間。
去年の手術後、12月はほとんど職場自体の稼働日もないから、大事をとって
休んでていいよ~という言葉に甘えてたんですが、いよいよ仕事も再開。
体調はもうすっかり良いけど、休みボケで動きがついていくか不安ですが
無収入だった期間分、がんばらなくては~。

ちょっと振り返って1月2日。
びみょーにぶれてる写真ですが、このライオンちゃんしし座は、どこにいる子でしょう?
1.jpg
聞くまでもなく「あそこね」ってピンと来てる方ばかりかな。
2.jpg
はい! 今年も行ってまいりました。
3.jpg
皇居で行われる一般参賀。
写真がブレてるのは一応、立ち止まっての撮影は禁止なので歩きながら
シャッターボタンだけ押してみました。
4.jpg
この旗は私の腕が動いてるんじゃなくて旗が振られてるせいだけど。

旗が少なめな感じがするでしょ?
毎年、帝国劇場に近い方から並ぶんですが去年あたりから、こちら側には旗を
配る人が見当たらなくて。
観光バスの人達と東京駅に近い方から並んでる人達は、旗を持ってる人が
ほとんどだったから、あちら側では配布されてるっぽいんですけど、三方向の、
それぞれ1番の列、その次にそれぞれの2番の列…というふうに入門していくんですが、
だいたい皆おなじ場所に順繰りに入っていくといった感じなんで、私たちの周りは、
あまり旗がなかったというわけ。
5.jpg
今年は腰痛で、ずっと並んで立ちっぱなしはキツイかなーっていう、おっとーさんは
留守番で、一応は受験生だから帰省しなかった兄ちゃんと、兄ちゃんの友達が一緒。
来年のお正月は、また一人で帰省する気らしい兄ちゃんなので(早くも断言してます)
めったにない機会。
この二人にもパタパタ音のする、あのパラフィン紙の旗を振る体験をさせて
あげたかったんだけどな~。
とりあえず感想は「人が多いし並ぶの疲れた」だそうです(苦笑)
ま、せっかくお正月の東京にいるんだし有名な行事。
一度くらいは体験してみるのもいいでしょグッド

私の方はというと。
参賀よりも一番の目的はこちら・・・・
警備にあたる警視庁・騎馬隊のお馬ちゃん達に会えることダブルハート
6.jpg
参賀を終えて、帰り道にいる子にもバッチリ会えました!
7.jpg
10時10分からの一度目のお出ましに参加して、帰り道、このお堀のそばを通るのが
だいたい10時50分くらいだったんだけど。
10.jpg
去年に引き続き、交代前のおめかししてる子達にも遭遇~音符
たぶん11時半頃が交代の時間なのかな?
旗は2年続けてもらえなかったけど、私的には大満足の一日でございました目がハート


去年から、シャットダウンがうまくいかなかったりフリーズすることも
多くなってきてる私のノートちゃん。
メインのPCにつないでなにか(なにか、が私にはわからない)してるらしく
おっとーさんの膝の上で臨時のメンテ中。
11.jpg
とりあえず復旧…でも、たまにあやしいので、そのうちwindows入れ替えしなくちゃ
ダメかなー・・・・。
固まるとにっちもさっちも・・・なんで、実はこれも今、ドキドキしながら打ち込んでます(苦笑)
12.jpg
せっかく、おっとーさん家にいるのにーってルーさんは不服らしいですうっしっし


お知らせです♪
猫好きさんの間では「のらねこソクラテス」シリーズの作者さんとして
ご存じの方もいらっしゃると思うのですが、作家の山口タオさん。
兄ちゃんと、タオさんのお嬢さんが小学校の同級生で、それがご縁で
TOHOKUの空へプロジェクト」でも、
ご一緒させていただいたり仲良くさせていただいてるのですが、そのタオさんの、
ことわざパロディ「大江戸ことわざ珍百景」が、今月10日より毎週土曜日の
東京新聞・メトロポリタン面に、
1コマ漫画として掲載がスタートするそうです。

挿絵は、もちろんソクラテスコンビの田丸芳枝さん。
掲載より一足早く教えていただいて、可愛いニャンコの挿絵を
送っていただきました音符
01猫に碁盤#.jpg
「猫に小判」ならぬ「猫に碁盤」
三毛のタマさん、なかなかの打ち手のようです猫

タオさんご本人はもちろん東京新聞さんにも、ご了承いただいたので、
発売前にお知らせです~!!
東京新聞紙面と、デジタル版でも見れるそうです。
せっかくのカラーイラストがメトロポリタン面が
モノクロだってことだそうで…そこだけがただひとつ残念!!!
ことわざには、動物もいっぱい登場してきますしね。
猫にまつわるモノもおおいですし。
なにより上手い!!と膝を打って笑顔になっちゃうのが
いっぱいなので(ことわざパロディのみはTwitterで発表されてました)
ぜひぜひ、ご覧になってみてくださいね~!!とおすすめしちゃいますウィンク
14.jpg






動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。
234_60.gif


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ

人気ブログランキングへ

応援どうもありがとうございます! 励みになります!!


足跡足跡足跡足跡
少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.08 19:24:48
コメント(8) | コメントを書く
[お知らせ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:すっかり恒例になりました★(01/06)   monmoegy さん
パパさん家にいるのに、お膝にゃんこできなかったの?
ルーさんがオカンムリですよ~
一般参賀、行かれたのですね。
あんな人ごみはもう絶対ムリだなぁ。
並ぶのも、チマチマ歩くのもダメ。
毎年、恒例ですか。
お馬ちゃん、りりしいですね。
ほっそりしてるなぁ。
田丸芳枝さんの描く絵は独特のほのぼの感がありますねぇ。 (2015.01.07 13:57:48)

Re:すっかり恒例になりました★(01/06)   やらいちょう さん
しょっちゅう東京に行っているのに
正月だけは未だ未経験。
でも一般参賀は一度経験したいんですよね。
日本人としてはやはり参加したい行事。
心が豊かになり、気持ちも引き締まるでしょうね。 (2015.01.08 07:29:12)

コメントありがとうございます♪   ケイママっち さん
>monmoegyさん
まあ今年は冬休み中、兄ちゃんもいたので、そっちの
膝の上に入り浸ってましたけどね~(笑)
一般参賀。
たしかに人混みと、その混み具合でちょこちょことしか
歩けないから、腰痛発祥の夫は棄権しちゃいましたからね。
今年は子供達がいてくれてよかったかも。
参賀。。。というか騎馬隊の馬を、こんな近くで
見られる機会って、そうそうないので(^^)
田丸芳枝さん。
ほわっとした味わいのイラストでしょ?
でもさすが。 いろんな絵柄もOKで小学校の卒業記念で生徒全員の似顔絵を描いてくれて、みんなそっくりで、大事な記念の宝物になってます♪



>やらいちょうさん
お正月以外は、天皇誕生日も一般参賀があるけど、
その二日だけなんですよね。
ざわざわしてたのが、おでましでワーッ!!と盛り上がり、それがマイクの前に立たれた瞬間、シーンと水を打ったように静まり返って、またワーッ!!!と歓声に包まれる。
あのライブ感はすごいし、清々しい気持ちになれますから、いつかぜひ!!! (2015.01.08 21:00:49)

Re:すっかり恒例になりました★(01/06)   茶々にゃん さん
一般参賀、私も一度は行ってみたい!
今の年号が変わらないうちに(怒られるかな)
お馬さんにも会いたいなぁ♪


ルーさん、お膝に乗れなかったのかぁ。
残念やったね。
最後のほっぺポッのルーさんも可愛いよ~~~ヽ(^o^)丿 (2015.01.09 20:46:16)

Re:すっかり恒例になりました★(01/06)   まや* さん
お馬さん、キレイやね〜^^"
パソの調子悪いと、大変だ〜
私もこういうの全然知識ないから、
旦那さんすごいな〜!
でも、ルーさんはお膝にのれなくて、
ちとご機嫌ななめかな^0^;
ルーさんのほっぺぽっ♡が好きで、
今日ツイッターでルーさんのまねっこして、
ア太朗のほっぺぽっ♡してみたよー^^" (2015.01.09 23:20:40)

Re:すっかり恒例になりました★(01/06)   うみニャン さん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

母も一般参賀に行ったようです
騎馬隊を見ると、息子のモトカノが乗馬をやっていて
騎馬隊に入りたいと言っていたのを思い出します

年賀状のるーさんには、やられました
ケイママさん、流石です!! (2015.01.11 20:18:49)

Re:すっかり恒例になりました★(01/06)   ☆TAKU さん
おお、一般参賀
行かれたのですね~
私も佳子様は
見たかった~!


ルーさん、お膝に乗れず
不満顔ね~(笑)


(2015.01.11 22:12:20)

コメントありがとうございます♪    ケイママっち さん
>茶々にゃん さん
せひ体験してみてほしいよ~。
うん。 
不敬かもだけど、私も毎年、今上天皇の参賀は今年がもう最後かもって毎年思いながら・・・だよ(^^:)
ご高齢だからね。
お馬さんは、おめかしして、えっへんって誇らしげな顔
してるのが、また可愛いの❤
ルーさん、膝にのれなくてもストーブの前って
お気に入りの場所はあるんだけどね~(笑)


>まや* さん
でしょ~!
お馬ちゃんたち、キリリとしてて綺麗な子ばかり♪
PC、とりあえずだましだまし使ってるけど、まあ
本当にダメになったら、Windows入れ替えになるんだけど、
やってもらっても、そのあとの再設定が面倒なのよねー…。
ほっぺぽっ。
久々にやってみたよ(笑)
ア太郎ちゃんのも見たよ~!可愛い❤❤❤
お気に入りにしちゃった♪


>うみニャンさん
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします~!!!
あら!
お母様もいらしゃってたんですね~。
同じ回だったのかなー。
元カノさん、乗馬やってたんだ~。
騎馬隊は、やっぱり花形なんでしょうね~(^^)
ルーさん羊、笑っていただけたなら良かった!


>☆TAKUさん
せっかく東京で過ごすお正月なんで、東京でしか
できないことを・・・ですね。
佳子様、HP上では秋篠宮家の方達は午後のみって
なってたんですけど朝一回目にもおでましだったみたい。
現場にいたけど「みたい」っていうのは遠目で、しかも
一斉に旗や手があがって目視出来ない状態だったから
なんですけどね(笑) (2015.01.12 09:54:04)


© Rakuten Group, Inc.