279683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

司法書士つるぴかはげまるのノート

司法書士つるぴかはげまるのノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 9, 2006
XML
カテゴリ:商業登記
司法書士が会社と関わるケースで一番多かったのが、
5月8日に書いた2年毎の役員改選の登記でしたので
(株式の全部が自由に譲渡できない会社(譲渡制限会社といいます)
では10年まで任期を延ばせるようになりました)、
司法書士が提供するサービスも変化せざるを得ないと思います。

この譲渡制限会社では、取締役は1名いればよい事になりました。
商法時代は取締役3名と監査役1名が必要でしたので、
大変身軽になりましたね。

会社の方からお話を聞いていますと、
実際は社長さんだけが業務をしているのだけれど、商法で決まっていたので、
しょうがなく家族や友人の方に名義だけ借りているという事もありますので、
会社法により、取締役1名だけという会社が増えるかもしれません。


「へ~」とか「ほ~」とかいう事がございましたら、
1票お願いします。→人気blogランキング

メルマガも発行してます。
内容はブログのまとめのような、そうでないような?
創刊号等はFreepagelist成年後見の下の所にありますので、
読んでもいいかな~という方は登録して下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2006 10:56:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[商業登記] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くじらのだんす

くじらのだんす

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Calendar

Comments

くじらのだんす@ Re:おひさしぶりです!(08/23) まりもらっこさん、大変ご無沙汰していま…
まりもらっこ@ おひさしぶりです! はげまるセンセ~!ご無沙汰しておりま…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
passion@ ども ご無沙汰です。最後に会ったのは5月です…

Favorite Blog

身近な街の法律家「… 司法書士ヨコスカシンさん
マンション管理相談室 マンション管理士 ベルモンドJFKさん
ピースとポチとAT… まりもらっこさん
「禁煙雀荘」半年で… 御茶ノ水HAKASEさん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.