6865106 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

再出発日記

再出発日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

『Wedge 2024年2月… New! Mドングリさん

週刊 読書案内 J・… New! シマクマ君さん

韓国旅行2024春旅3… New! suzu1318さん

涙の女王、ペク・ヒ… New! はんらさん

源氏物語の女性たち3 New! Photo USMさん

カレンダー

2013年07月10日
XML
テーマ:韓国!(16921)
カテゴリ:韓国旅行2012
城山貝塚は街の南側、工場群の中にある小山の上に展開されている。

1669工場の煉瓦水平を保っている.JPG
工場群を歩くのは初めて。ひとつわかったのは、建物の造りがとても丁寧だということ。このレンガなんか、目地が向こうの方まで全て線が通っている。

1670丁寧に作ったブロック.JPG
ブロックも日本の水準でいうと完璧じゃないけど、釜山の個人住宅のそれとは雲泥の差がある。

1648工場街の煉瓦.JPG
この飾りレンガは頑張っている。けれどよく見ると、左の下から8番目と10番目だけ数ミリ寸法が合わなかったのか無理やり入れているので歪んでいる。あとはよく出来ている。韓国の職人は大企業には弱くて個人住宅にはいいかげんな仕事をすると云うことではないか。やれば出来るのにしないのはどういうことか(♯`∧´)。

1649野窯館.JPG
城山貝塚遺跡は小さな小山の中に資料館が二つもあった。一つは野窯館。製鉄作業所がテーマのもの。

1651閉まっていた.JPG
と、思ったら閉まっていた。おいおい。

1652城山貝塚遺物展示館.JPG
その上の城山貝塚遺跡物展示館まで閉まっていたら切れるゾと思いながら上がって行った。なんとか開いていた。管理人は1人もいない。建物だけは作るが、あとは野となれ山となれ、これはいつも通りである。

1653青銅器から新羅時代まで営まれた貝塚.JPG
青銅器時代から新羅時代まで営まれた貝塚だったらしい。

1654赤丸が新石器、三角が初期鉄器.JPG
赤丸が新石器時代の貝塚、三角が初期鉄器時代の貝塚らしい。なぜか青銅器時代の貝塚の表示がない。上の説明と違うぞ?どちらにせよ、日本のように縄文時代だけに貝塚が集中しているわけではなさそうだ。

1659赤丸が全て貝塚.JPG
昌原市内の地図。赤丸がすべて貝塚である。どうやら保存されたのはこのひと山ある城山貝塚ぐらいで、あとは道路や用地の開発で破壊されたらしい。

1658一山削る発掘.JPG
この写真のようなひと山削るような、大掛かりな発掘だったらしい。

1655無文土器.JPG
残念ながら、展示品はあまり見るものがなかった。これは無文土器である。

1656砥石.JPG
これは砥石。バリエーション多く出土していた。韓国の磨製石器はこのような砥石が大きく関与しているのだろう。

1665ジオラマ.JPG
こういうジオラマもある。ここまで作るのならば、もう少しそれに関係する遺物も展示して欲しかった。

1660三韓時代.JPG
三韓時代の土器群。

1661三国時代.JPG
三国時代の土器群。

1666謎の石製品.JPG
謎の石製品。

1668山からきちんと工場地帯を眺める.JPG
城山から工場群を眺める。このように工場地帯が整然と整備されている。

1672駐車違反.JPG
さて、バスセンターに帰ろう。おや、大通りのところに韓国では珍しい駐車禁止を知らせる紙が貼ってある車。罰金は10万w(0.7万円)だそうだ。韓国国民にとっては高いんだろうな。


produced by 「13日の水曜日」碧猫さん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月10日 08時14分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[韓国旅行2012] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504@ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月

© Rakuten Group, Inc.