2042642 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

出発から12日目 New! いたる34さん

▲白黒はっきりつける… New! 月いちさん

暑すぎて New! まっつん12ださん

「よさこいソーラン… LD菊池さん

札幌個人投資家クラブ カツ@札幌さん

コメント新着

nobu3papa@ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630@ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ@ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630@ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2022年09月28日
XML
カテゴリ:心の修行
先日、物凄く理不尽なことがあった。


詳しくは、書かないが、失効になった理由を、全部、私のせいにされた。

ちなみに私は、失効防止の連絡をきちんとそのお客様に入れており、会社からも手紙が郵送されている・・・

にも、関わらずである。


不運なことに、失効期間中に新型コロナウイルスに感染し、保険が利かないのであれば、全て解約すると言うことであった。


正直言って、腹が立った。

今でも、納得しているかと言うと、そうではない。


しかし、妻からは、「今回は、堪えてみたら?」と言うアドバイス。

しかも、「私なんて、銀行員時代、もっと理不尽なことがあったから・・・」


その言葉に救われて、グッと堪えた。

正直言って、20年間、生保営業をやって来て、これほど、納得のいかないことは無かった。

でも、我慢した。


理不尽なことが起きるのも営業である。


昨日のブログでも書いたが、ある意味、退職までに、お客様の清算を出来たかと思うと、それも善しである。


その時に我慢をしたお陰で、かなり良い話を頂いた。


だから、プラマイブラスである。


こんなことで、苛立つ自分は、本当に子供だと思う。


営業マン人生も間もなく30年を迎えるが、いつまでたっても修行僧である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月28日 09時41分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[心の修行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.