1074189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 24, 2009
XML
カテゴリ:グルメ・居酒屋

こんにちは! 季節を問わずお酒が美味しい、ランキングスタッフ(池)です。



先日品川に住んでいる友人がオススメするバーに行ってきました。
日本酒の古酒専門店「酒茶論(シュサロン)」ってとこ。



店内に入ると古酒のボトルがずらり
090520_品川_壁の古酒.jpg







座ったテーブルの前にもズラリ
090520_品川_古酒たち.jpg

ボトルごとに年数(寝かせた年数かな)が書いてあります。







古酒専門店ですが地ビールもあるんだな
090520_品川_地ビール.jpg

最初の1杯は地ビール「諏訪浪漫」で乾杯。
写真のはスタウトだったかな、黒ビール。どっしりした味わいで美味しい。







きのこのマリネ
090520_品川_きのこ.jpg

黒酢? かワインビネガーみたいのがかかってました。
こういうの結構すき。







これは燻製おつまみの盛り合わせ
090520_品川_燻製.jpg

燻製した鴨肉、チーズ、人参、梅干、いぶりがっこの5種。
おつまみも結構変わってる感じでした。古酒に合うものを取り揃えてるのでしょう。







2杯目に頼んだ古酒
090520_品川_古酒グラス.jpg

えーっと、ちょっと前に行ったお店なのでどんな味だったか
記憶が曖昧ですが、やはり日本酒の古酒ということで日本酒をより深い味わいにした
ような感じだったと思います。薫り高いというか深いというか。

お値段は古酒だけに1杯1000~2000円とちょっとお高い。







やっぱ最後はお茶漬だよね
090520_品川_御茶漬.jpg

お茶漬といえば、最近「御茶漬海苔」先生の「恐怖実験室」全5巻を
楽天ブックスで購入しました。届くのが楽しみで夜も眠れません。(池)





【過去のお酒に関する記事はコチラから】
品川エキナカで「餃ビー」してきた
新宿のオイスターバー「ジャックポット」に行ってきた!
ワインが1000円飲み放題!「エビスバル」に行ってきた
有楽町ガード下でドイツビールを楽しむ!
ミッドタウンのワインバー「VINOTECA」に行ってきた
阿佐ヶ谷「武蔵」のおかしらはイタズラ好き
阿佐ヶ谷「武蔵」の牛ハツ刺が美味しい
品川駅前の立ち飲み屋「日向食堂」へ行ってきた
恵比寿「とよかつ」で常連さんと飲む
大井町「 H (aitch)」のお食事が美味しい!
都内で美味しい地ビールを!TYハーバーブルワリー
青物横丁「四万十」へ行ってきた
新宿・もつ煮込み専門「沼田」へ行ってきた
恵比寿祭り&老舗「とよかつ」へ行ってきた
またまた阿佐ヶ谷「武蔵」にやってきた
恵比寿「とよかつ」へ行ってきた
またまた阿佐ヶ谷「武蔵」へ行ったきた
「菜な」渋谷店に行ってきた
居酒屋レポート☆阿佐ヶ谷「武蔵」☆
渋谷「おじゃったもんせ」へ行ってきた
天王洲「TYハーバー・ブルワリー」に行ってきた









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 24, 2009 10:14:48 AM
コメント(0) | コメントを書く

プロフィール

kwstaff

kwstaff

サイド自由欄


楽天オークションブログ
楽天オークションの
公式ブログ!



キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.