【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2020.01.18
XML
カテゴリ:地震・防災
1.17から一夜明けた今朝。

神戸新聞紙上では、阪神淡路大震災関連の記事をたくさん読むことができました。

「1.17のつどい」などに行くことはできませんでしたが、新聞でこうしてまとめてくださるのを、ありがたく感じます。
今日は土曜日。落ち着いてじっくりと新聞に目を通すことができました。

刻む。
つなぐ。
25年目の1.17。

「1.17のつどい」についての報道番組は、以下のサイトから今でも観ることができます。

▼​阪神・淡路大震災から25年 震災の記憶や教訓の継承 課題に
 (NHK NEWS WEB 2020.1.17)

こうやってブログにも残していき、継承の役目を少しでも負えればと思います。

「1.17のつどい」の遺族代表のことば。
神戸市東灘区の上野好宏さんが亡くなられたお母さんに向けて語られた飾らない言葉の数々が、
とても、胸を打ちました。

ネットニュースなどでは部分的な紹介にとどまるところが多いですが、ぜひ全文を読んでいただきたいと思います。

阪神・淡路大震災から25年 遺族代表 追悼のことば(全文)
 (NHK NEWS WEB 2020.1.17)


このブログの昨日の日記を、今までの阪神淡路大震災関連の日記へのリンク集にしています。
よろしければそちらもご覧ください。

25年目の1.17
http://kobe117shinsai.jp/assets_c/2014/11/c278-thumb-autox450-3215.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.18 10:27:38
コメント(0) | コメントを書く
[地震・防災] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

Favorite Blog

新品を開けてしまう… New! 森3087さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.