【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.07.10
XML
テーマ:音楽会(19)
カテゴリ:音楽♪


鍵盤ハーモニカ2重奏の「ミッキーマウス・マーチ」の「動く楽譜動画」を作りました。
(埋め込み再生がうまくいかない場合は、YouTubeの文字をクリックしてください。)
2重奏の楽曲ですが、そのうちの1つめのパートの楽譜だけを表示させたものです。
でも、音は全パート分を鳴らしています。

YouTubeの再生速度変更機能を使って、低速再生で楽譜を見ながら一緒に演奏して練習することをねらっています。
音楽会でこの曲を練習する子どもたちのために、1人1台端末でアクセスして自分のタイミングで好きなだけ再生できるよう、YouTube動画にしました。
(動画の活用法は、動画の概要欄をみていただければと思います。)

はじめてカワイの「​スコアメーカー​」を使ってみましたが、とてもきれいな楽譜がお手軽にできて、びっくりです。
体験版が、以下のURLから、ダウンロードできました。ウィンク
https://cm.kawai.jp/download/demo/sm/

機能無制限で15日間使用できます。
機能無制限はありがたい!大笑い


このソフト、いいなあ。
お試し版でとりあえず始めましたが、買おうかなあ。(^.^)

動画で表示されている楽譜は、ほぼ「スコアメーカー」の画面のままです。
楽譜認識の精度が高く、今まで子どもたちのために作っていた同様の「動く楽譜」の動画に比べて、驚異的に制作時間を短縮することができました。

階名の「ドレミ」を自動表示してくれる機能があるのも、ありがたい!
小学生は、五線譜だけあっても、楽譜が読めませんからね・・・。
#僕もあまりスムーズには読めない

最初は「移動ド」で表示されたので、「固定ドで表示してほしい」と思いましたが、設定はすんなり変えられたので大丈夫でした。

動画は別のソフトの画面録画で撮影したものをWindowsムービーメーカーで取り込み、少しだけテキストを追加しています。大笑い

楽譜作成ソフトは、「Finale」や「Sibelius」が有名ですが、学校での合唱や合奏の楽譜を作るなら、「スコアメーカー」はかなり有力な選択肢になりますね。
今回の「鍵盤ハーモニカ」のような教育楽器が、フォーマットとして登録されているのが、すばらしい。
一般的な音楽ソフトだと、学校で演奏する楽器がリストの中にないことが多いですから。
ここだけの話、僕は「鍵盤ハーモニカ」の音色が今まで使っていた音楽ソフトで見つからないので、泣く泣く「ハーモニカ」の音で再生させていました。号泣

やっぱ、餅は餅屋やな!
音楽教育に合った音楽ソフトは、それ用のやつを使った方が、よろしいですな!大笑い

というわけで、試用期間が終わったら、たぶん、買います。




ピアノ伴奏の練習に、動く楽譜はいかが?(「走れ!シベリア鉄道」)
 (2022/04/10の日記)

「スーパーマリオのテーマ」カンタン演奏練習動画に字幕を追加♪
 (2023/05/27の日記)

【動く楽譜】鍵盤ハーモニカ2重奏「おどるポンポコリン」公開♪
 (2023/05/09の日記)

鍵盤ハーモニカ奏の「指の動きの見本動画」を作りました♪
 (2021/08/29の日記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.10 20:35:23
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

Favorite Blog

あげ点 2024.06.07(… New! 森3087さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.