【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

サイド自由欄

2014年02月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 heartbreakin'1



 レンタルCDで
 土岐麻子の新譜CD
『HEARTBREAKIN'』を借りて聴きました。
 土岐麻子については、
TOUCH/土岐麻子
土岐麻子のCD4枚
スタンダーズ3/土岐麻子
スタンダーズ2/土岐麻子
幸せの親娘共演
 に書いていますので、
 よかったらクリックして読んでみてください。


 最初聴いた時、
 アイズレー・ブラザーズを連想させる、
 AORやフリーソウルにつらなる
 ゴキゲンなサウンドに、
 おおっと心をつかまれましたが、
 土岐麻子の歌が出てきたとたんに、
 へにゃっとなりました。
 せっかくのアレンジを、
 歌が足をひっぱっているように感じたのです。
 しかしもう一度、
 気になった曲を聴きなおしてみると、
 耳が慣れてきたのか、
 歌とサウンドがピッタリ合っているように
 感じられるのです。
 そして歌詞にも耳がいくにつれ、
 さらに味わい深い良さが感じられてくるのです。
 思えば土岐麻子の新譜CDって、
 いつもこんな感じなのです。
 最初は違和感があるものの、
 付き合っていくうちに
 じっくりと良さがわかってくる
 人物(女性)のような音楽。

 本作品は、
 土岐麻子が生まれ育った東京への思いと、
 彼女自身の自己考察を重ね合わせて描写した、
 上質のシティポップスです。
 川口大輔によるプロデュースは、
 クリヤマコトによるプロデュースとともに、
 土岐麻子にすごく合っているように思います。
 販売CDにはライヴDVDが付いているとのことで、
 それも観てみたいなと思っています。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月25日 21時48分27秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lalameans

lalameans

お気に入りブログ

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

存生記 nostalgieさん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
とっちの Sands of T… とっち0407さん
新発想ビジネスヒン… シャルドネ。さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
昭和 PLAYBOYS プレジデント1969さん
マリィのつぶやき @マリィ@さん

コメント新着

 通りすがり@ Re:ゲームストップ対ヘッジファンド(01/29) 日立金属がプロテリアルにかわり上場をや…
 くるみ@ Re:渡邊良人=北村良人…まさか、あの北村家じゃないよね⁇(06/23) 私のおじいちゃんなんだけど…あなたが思っ…
 洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:竹中平蔵は、早く刑場送りにすべき人間の屑。(07/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 ツネサン@ Re:「深川文六」についてのBBSでのやりとりを再掲載します(10/12) ずっと前から深川文六の足跡を探してたん…
 穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) 訂正 誤:備えてあった 正:供えてあった…
 穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) lalameans様  これまでありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.