1326602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J・URBAN COURTの白いおうち

J・URBAN COURTの白いおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ままのおりぼん

ままのおりぼん

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

 背番号のないエース0829@ Re:なぜ、芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
 壁は白がいい@ 白色の壁 こんばんは初めて書き込みします。 今新…
 ままのおりぼん@ Re:おひさしぶりです。(03/14) なかまさ1506さん こちらこそ、お久し…
 なかまさ1506@ おひさしぶりです。 震災から1年、近況のブログにほっとしま…
 teppeikawaguchi@ 楽住ブログ大賞エントリーのお願い ママのおりぼん様 突然のメッセージ失…
Dec 19, 2007
XML
カテゴリ:■入居後■外回り
まま%契約記念日です。20日が
書いてる今は19日ですが、
読んでいただいてるのは、おおよそ20日ですもんね。
去年の12月20日でした、ハンコ押したの。
その時は、1年後がこうなってるなんて、
ぼんやり夢を見てたけど、
まるで実感なかったなぁ......。

住まいブログ






さて、みく2468さんよりオーダーのありました、
雨水タンクについて書いてまいります。
これは、ぱぱさん、たっての希望でつけてもらいました。
メーカーに特に希望はなかったので、
「雨水を溜め込めるもの」ということで営業ちゃんに頼んで、
探していただいたものです。


我家の雨樋は、電気化学工業のものなので、
同じ電気化学工業の、レインオアシスになりました。




たてどいから流れてくる雨水を取水継手で受止め、
ホースとろ過装置を通じて、レインオアシス本体に雨水を貯留する環境配慮システムです。
希望小売価格 43,700円だそうです。


12.19レインオアシス




商品構成図になります。
フィルター、時々、洗わなきゃいけないみたいです。
タブン、1回もやってないです。しょんぼり


12.19レインオアシス商品構成図




でも、水量が多いので、少し抜かないと、フィルター取れません。^^;


12.19雨水タンクOPEN




これは、水圧がないので、ホースをつなげても、イマイチで、
じょうろに入れての水撒きなんです。
なので、芝生の水撒きなんかは面倒で、外水栓にホースでやっちゃうので、
植栽だけ、ちょぼちょぼじょうろで撒くので、なかなか、水が減りません。
夏場はカラだった時もあったんですけど、
台風が来て以降は、結構な水量を保持しています。
...ということは、衛生的にどうだ??ってのはあるかも。
年末の大掃除の時にでも、一度、全部カラにして洗う必要がアリですね。




見つけちゃったんですが、雨水は洗濯に適しているらしいです。
http://homepage2.nifty.com/arck/technology/tech1.html気分的に、できないですが。^^;





ついでに、昨日書いた、ビニールハウス
鉢植えとか、苺の苗とか、ぱぱさんがここに入れてるんですが、
普通は、土の庭の方だと思うんですけどね。
実家の母にも、真顔でヘンだと直すように言われたところです。
我家は、玄関前で道路が止まっているので、
来客は、この方向からです。
昨日、1回、恥かいちゃったら、急に気分がラクになりました。


12.19ビニールハウス




ぱぱさん、相当スネて帰ってくるかと思ったら、全然。ショック
きっと、芝生回りについては、聞く耳持たずなんでしょう。耳バツ
思い切りがっかりです。わからん
しょぼくれていたほうが良かったさ。ぷー






さて、契約記念日を区切りにしようと思っていたので、
畏れ多くも、徐々に、大御所化していこうかと思っています。あっかんべー
けもやさんとか、WoodBookさんみたいに、ボチボチ更新でも、見に来てくれるかしらん。
年末年始まで頑張りたくないんで。^^;


それでは、旗応援旗こちらにください~。右矢印にほんブログ村 住まいブログへ
いつもありがとうございます。バイバイスマイル

一戸建住宅ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2007 11:45:41 PM
コメント(14) | コメントを書く
[■入居後■外回り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.