1326589 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J・URBAN COURTの白いおうち

J・URBAN COURTの白いおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ままのおりぼん

ままのおりぼん

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

 背番号のないエース0829@ Re:なぜ、芝刈り 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
 壁は白がいい@ 白色の壁 こんばんは初めて書き込みします。 今新…
 ままのおりぼん@ Re:おひさしぶりです。(03/14) なかまさ1506さん こちらこそ、お久し…
 なかまさ1506@ おひさしぶりです。 震災から1年、近況のブログにほっとしま…
 teppeikawaguchi@ 楽住ブログ大賞エントリーのお願い ママのおりぼん様 突然のメッセージ失…
Apr 1, 2008
XML
カテゴリ:■入居後■光熱費
まま@自宅です。
じーさん、ばーさん、引き連れて帰ってきました。新幹線
サラダ油、5月から30%上がるんですって?
お歳暮の健康なヤツ、いっぱい、せしめてきましたよ、らっきー♪


実家に帰る時も、強風台風で電車電車が遅れてひやひやしましたが、
今日は、もっと酷かったです。失敗
岩手県から宮城県のあたりで、在来線は、運休するくらいで、
新幹線も、ここで遅れてしまいました。NG
大宮で23分遅れだったのが、上野で20分まで詰めました。
だけど、常磐線、めちゃくちゃです......。ショック

Yahoo!路線で、時間を調べてぱぱさんに連絡していたのに、
予定が、さっぱり予定になってません。
疲れました......。ほえー

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ






さて、そんなσ(o^_^o)に待っていたものは、
望まない桜の木さくらです。しょんぼり


お花見さくらはキライではありませんが、
子供の頃、わたしの家には、大きな桜の木さくらさくらさくらがありました。


道路からも見えて、
誇らしいくらいの、大きな桜の木さくらさくらでした。


大好きでした。
それが、急に、切らなければならなくなる日が突然やってきます。涙ぽろり






アメリカシロヒトリでした。
切るしかありませんでした。
ぽかんと、穴が開いた気持ちになりました。しょんぼり
憎いのは、アメシロです。怒ってる
桜は、かわいそうでした。涙ぽろり


もう、桜は、お花見に出かけるときだけでいいと思いました。
とても可愛がっていたイヌが亡くなって、もう次は飼えない...というのと同じだと思います。










まーた、相談もなく、ぱぱさんは、桜を植えようと、勝手に買ってきました。さくら
σ(o^_^o)の気持ちや、意向は、いつも無視されます。ショック
相談がないというのが、帰ってくるなり、最大限のハラが立ちます。ぷー
何度言ってもわかってもらえない。
帰って来なきゃよかったな......、こんなに情けなく、空しい気持ちになるんなら。ほえー










さて、気を取り直して、
いろんな郵便物や、広報や、もろもろが溜まっています。
その中に、3月分電気使用量のお知らせもありました。
2月22日~3月20日までの28日間分になっています。
σ(o^_^o)とお嬢さんズは、21日に里帰りをしましたので、
丁度、その日にお知らせがあったものと思われます。
ですので、ぱぱさんの1人暮らしの期間は、次回の使用量に繁栄されることになります。
ま、普通に、4人家族での使用量と考えていいかと思われます。



いつもの通り、表にしました。
12月と同じくらいなカンジですね。
次回は、11月分と同じくらいになってくれるんでしょうか。


4.1三月分電気使用量のお知らせ






暖かくなってきましたので、日中の暖房は、平日はほとんど使わなくなってましたね。
土日は、なかなか、そうはいかなかったですが。
また、朝晩の時間帯は、エアコン暖房をやめて、
床暖と、サンラメラ600W2台に変えました。
お嬢さんズが寝てしまうと、片方を消して、しかも、400Wに切り替えてました。


夜間が少なくなったのは、ぱぱさんが後半キレてはさみ
家でお風呂温泉に入らなくなったから、エコキュートの沸き増し分が減ったのでしょう。
そのぱぱさんは、なんと、月1万円のジムに通って、そこでお風呂に入ってるそうです。びっくり
さて、これをどのように感じるのが普通なんでしょう。
ジムのお風呂なら、自分勝手に48度なんてできないと思うので、
健康のためにはいいことなのかもしれません。
ただ、......もうね、勝手にしてほしいです。
ええ、これも、もちろん、相談はありませんでした。しょんぼり


こんな季節に、しょっちゅう海パン洗濯させられたので、
当たり前にギモンを持ったので聞いてみたらそういうことでした。
有り得ないと思う方、スイッチオンでお願いします。右矢印にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ






なぁんか、覇気が下がって下向き矢印いるので、このまま、終らせられる気がしません。
今日、エイプリルフールだったんですね、
お嬢さんズ、少し前には、「ウソつける」と、楽しみにしていたんですが、
今日は、すっかり忘れていたようです。あっかんべー
明日、教えてあげちゃいましょう。

そこで、楽天さんからのプレゼントプレゼントがありました!!
左側の一番下にカオを載せてます。
Topページからでないと見られないかな。^^;

キンパツのオトコです、ムカシなら、ネカマですか、アテクシ......。ショックショックショック






さて、今日の応援はこちらから。右矢印にほんブログ村 住まいブログへ
いつもありがとうございます。バイバイスマイル

子育てブログ
一戸建 注文住宅ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2008 12:00:43 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:3月分電気使用量のお知らせ(04/01)   Sally&Puma さん
あはは。ぱぱさんやっぱり面白い。
って、ごめんなさいねーー。
でも、ハタから見ると、面白いですよーーー
でも、何も言わないで・・・ってのは、確かに頭にきますよね。うんうん。

でも、ま、ジムに通って、ちゃんと泳いだり筋トレしたりするなら、いいんじゃないでしょうか??
健康的だし、熱湯風呂にも入らないし、お風呂代も減るし。
(Apr 2, 2008 02:10:42 PM)

 Re[1]:3月分電気使用量のお知らせ(04/01)   ままのおりぼん さん
Sally&Pumaさん

だってさー、スゴーくアタマにきてるのに、
「植樹記念の写真撮ってくれ」ですもん。
じーさんも、ばーさんも、呆れながら、「自分の家じゃないから」って、付き合ってくれましたよ。
しかも、大きくしたくないから、鉢植えのままで育てたいんですって。
調べたら、剪定しないと、桜はでっかくなるそうです、本来鉢植えに適してない木だそうで、植え替えをしながら育てるものみたいですね。
木の特質があるので、オレの思いの通りになるかと言えば、無理なこともありますよね。
剪定のセンスは、はっきり言って皆無なので、植えたわいいけど、その後は???と思っちゃうの。
しかも、ホントに虫がつくので、虫を殺す薬もたくさん使いたくないし、
虫が大嫌いなぱぱさん、どうして虫を呼ぶんでしょう。
機嫌サイアクになるので、顔色伺うポイントが増えるのは、家族みんなイヤですよ。

ジムの件は、もう支払っちゃったんなら、せっせと使ってくださいと思います。
(Apr 2, 2008 02:45:22 PM)

 Re:3月分電気使用量のお知らせ(04/01)   ma-sin。 さん
いや~、私もブチ切れますね、勝手されたら。
自分の家でもあるだろうけど、ままさんとお嬢さんずの家でもあるんだし。
家族とはいえ、共同生活ですよね。
思いやる心、忘れちゃダメです。

エコキュートの沸きましは結構大きいですよね。
うちはふろ自動のまま5時間ほど時間がずれる旦那のはいる時間まで保温するのをやめて入るときに沸きあげするようにしたらお湯の減り具合が違うように感じます。5時間ずっと沸き上げて保温してたんだもん当然か・・・ (Apr 2, 2008 07:23:28 PM)

 Re[1]:3月分電気使用量のお知らせ(04/01)   ままのおりぼん さん
ma-sin。さん

外構は、「どうしようか」の時に、ぱぱさんは、「芝生さえ敷かせてもらって、カーポートをつけられれば、まかせる」って言われたので、
「剪定も面倒だし、虫もキライなら、家の前にシンボルツリーくらいがあれば、それだけでいいよね」
に、賛成してもらってたのに、どんどん、中途半端な木が、ところどころに増えていきます。
なら、最初に「まかせる」なんていわないでもらいたいし、ナメられてるとしか思えないんだもん。

お風呂は、もともと、保温にしてなかったんですよ、いつ入るのかわかんないのでもったいなくて。
それで、この電気料金なのは、設定温度だと思います。
45度とかの沸きあげは、追い炊き1回とは全然違います、
シャワー1時間分くらい、あっという間に消えてました。_| ̄|○
まぁ、今日も今、ジムに行ってますよ。(笑)
(Apr 2, 2008 08:07:48 PM)


© Rakuten Group, Inc.