1320876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/06
XML
テーマ:自転車(12828)
今朝、大阪に帰ってきました。
まあ今日は1日中雨でしょうが、疲れもたまってるのでちょうどいいですね。
やっぱりGWは、自転車にとって最高のシーズン。
昨年も良かったけど、今年は自身の経験値が上がっているぶん、もっと楽しめました。
早くも来年のGWはどこへ行こうかなんて、ちょっと考えたりして…(笑)

これからGW中にたくさん撮った写真や動画を整理して、
また写真レポートや動画レポートをアップしていきたいと思ってますが、
今日のところは一番手間のかからない、フォトアルバムを公開したいと思います。

おととい、奥琵琶湖で撮りまくった写真の中から35枚を選んでみましたので、
素人が安いデジカメで撮った似たような写真ばかりですけど、
ご興味のある方はどうぞ見てやってください。

↓どこでもいいのでクリックしてください。
biwako-alubum.jpg

↓僕の愛用カメラ(楽天市場の再安値は 27,380 円か)


このブログがお気に召したら押してやってください→banner_02.gif middle_l_gray.gif middle_l_gray.gif middle_l_gray.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/06 11:17:47 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ツーリングレポート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いいですね^^   G-ベイブ さん
琵琶湖でも。。。やっぱ奥琵琶湖はちゃいますね・・・いいですわ・・・ (2007/05/06 03:02:59 PM)

まるで絵葉書か   nakao さん
滋賀県にいながら、滋賀県を知らずですね。
奥びわ湖は、天五さんの写真を見て、あらためていいところなんだと思い知らされました。行かなきゃ、勿体ないですね。
(2007/05/06 03:38:15 PM)

Re:いいですね^^(05/06)   天神橋5丁目 さん
G-ベイブさん
>琵琶湖でも。。。やっぱ奥琵琶湖はちゃいますね・・・いいですわ・・・

だから、滋賀県北部で生まれ育った人間は、南の方の琵琶湖を見ても、ただ退屈なだけなんですよね…。長浜から近江今津の間に「奥琵琶湖大橋」をかけてくれたら奥琵琶湖一周ができるんですけどね(笑)
(2007/05/06 04:18:43 PM)

Re:まるで絵葉書か(05/06)   天神橋5丁目 さん
nakaoさん
>滋賀県にいながら、滋賀県を知らずですね。
>奥びわ湖は、天五さんの写真を見て、あらためていいところなんだと思い知らされました。行かなきゃ、勿体ないですね。

1日で琵琶湖一周する人は時間に追われるように走るので、琵琶湖の一番景色の良いところでも、あんまり長居はしませんからね。つづら尾展望台だけじゃなく、その前後にも景色の素晴らしいところがたくさんあるんです。

それと現在、奥琵琶湖パークウェイは土砂崩れの工事のため時計回りの一方通行になってますが、その話を聞いた時はひどいと思いましたけど、実際に行ってみると、これは自転車にとっては好都合でした。本当に1車線分しか通れないところはごくわずかで、ほとんどの区間は2車線ありますから、車もオートバイも一方通行とはいえ、普通どおり左側車線を走ってるんですよ。だから自転車は、本来なら対向車線となる右側車線を走ればものすごく安全なんです。おかげで対向車を気にすることなく、好きなだけ自転車を止めて写真を撮ることができました。一方通行は5月14日までだと書いてましたから、nakaoさんもどうですか、来週あたり? (2007/05/06 04:28:25 PM)

Re:奥琵琶湖に魅せられて(05/06)   windy さん
さすが地元だけあってええとこ押さえてますね。
この前は写真撮る暇を与えてもらえなかったので、ほとんどが走行中に撮った写真ばかりです。
写真撮りたくてうずうずしてたんですが・・(^^;
たぶん一人で行ったら停まってばっかりで全然進まないと思います。(笑)

琵琶湖も長浜~今津だけのんびり走れば楽しいんですけどね、輪行を嫌がる人が多いので損してるなぁと思います。
(2007/05/06 08:05:30 PM)

Re[1]:奥琵琶湖に魅せられて(05/06)   天神橋5丁目 さん
windyさん
>この前は写真撮る暇を与えてもらえなかったので、ほとんどが走行中に撮った写真ばかりです。
>写真撮りたくてうずうずしてたんですが・・(^^;

わかります、わかります、その気持ち(笑)
口では、俺はツーリング派だ、景色を楽しむんだとか言いながら、絶景を素通りしちゃう人はけっこう多いですね。キョロキョロせずに前だけ向いて、一心不乱にペダルを回してるから気づかないみたいですね。

>たぶん一人で行ったら停まってばっかりで全然進まないと思います。(笑)

僕なんか、おとといの奥琵琶湖パークウェイでは20mに1回くらい止まって写真を撮ってましたよ(笑)

>琵琶湖も長浜~今津だけのんびり走れば楽しいんですけどね、輪行を嫌がる人が多いので損してるなぁと思います。

そうなんですよね。特に京都・大阪の人だと、湖東側でも湖西側でもどっちでも輪行が便利ですから、琵琶湖の景色が本当に良い区間だけを走る方がはるかに良いですよ。 (2007/05/06 08:47:02 PM)

琵琶湖行ってきました   ツルメン さん
天5さん、どうもです。
私も念願の琵琶湖一周(北湖)をこのGW(5/3) にやっと果たせました。 もともと琵琶湖一周のことを調べていて、天5さんのブログにめぐり合えたんですよ!
奥琵琶湖の1枚目の写真、シズカ岳のトンネル出た所ですよね!
私も同じアングルで写真とりました。(私のプログにアップしています)あいにく撮影時はガスっていて、湖面が見えなくて残念でした。
置く琵琶湖は、独特の雰囲気があっていいですね!
(2007/05/06 09:59:21 PM)

Re:奥琵琶湖に魅せられて(05/06)   million462 さん
奥琵琶湖最高によかったですよ。
1周はやってしまったので、今度は景色を思う存分楽しみたいと思います。
でも逆から上ると結構きついのでしょうね。。。
絶対また行きますよ。

(2007/05/06 10:00:16 PM)

Re:琵琶湖行ってきました(05/06)   天神橋5丁目 さん
ツルメンさん
>天5さん、どうもです。
>私も念願の琵琶湖一周(北湖)をこのGW(5/3) にやっと果たせました。 もともと琵琶湖一周のことを調べていて、天5さんのブログにめぐり合えたんですよ!

5月3日だったら、ウェストパレスさん、millionさん、alialiさん、windyさん、鉄人児玉さんも琵琶湖を回っておられたので、すれ違ってるかもしれないですね。奥琵琶湖パークウェイは登ってみましたか? 次に行く時はぜひ近くの余呉湖にも行ってみてください。
(2007/05/07 07:01:36 AM)

Re[1]:奥琵琶湖に魅せられて(05/06)   天神橋5丁目 さん
million462さん
>でも逆から上ると結構きついのでしょうね。。。

どっちから登ってもしんどさは大して変わらないような気がしますね。そもそも上から琵琶湖を見下ろすから高く見えるだけで、山としては見れば低い山ですから、millionさんのホームコースにある芋峠より楽なんじゃないでしょうか? 次回行かれる時は一周ではなく、奥琵琶湖と余呉湖と山をセットにした、僕のおすすめコースを走ってみてください。
(2007/05/07 07:06:31 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

天神橋5丁目

天神橋5丁目

Freepage List

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Favorite Blog

勝利の女神 ほほえ… 勝利の女神0605さん
気の向くままに色ん… G-ベイブさん
JAJAのひとりごと JAJA♪さん
★KAY'S BLOG★ KAY.Tさん
ポタリング日和 つきみ、さん
ROVERでポタポタ fetiaさん
ヘナチョコ系アスリート【ゴル… 【ゴルゴォ】さん
自転車派 (Team D… プーニョさん
セニョ~ルたんたん… セニョ~ルtantanさん
温☆故☆知☆新 ぇーみ♪さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.