3719074 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

憲法改正0 自民党… New! 小場 三代さん

2024年6月15日(土) duke3さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2005年07月03日
XML
カテゴリ:大連の暮らし
今日は日曜日、旅順の「老鉄山温泉」まで行って、露天風呂三昧してきました。なかなか素晴らしいお風呂でした♪

「老鉄山温泉」は、大連市内から約55km。旅順半島の突端近くにあります。歴史はごく新しく、2001年に地下1500mから掘り当てた弱アルカリ性単純泉です。



施設内容は、この通り、なかなかのものです。

1.「露天風呂」:なんと男女混浴!中国東北地方最大規模という、100人以上入れる巨大なもの。男女とも、所定の下着を着用して入浴する。うたせ湯もある!

2.「美人湯」:男風呂、女風呂両方にある、露天岩風呂、20人くらい入れる大きさ。

3.「室内大浴場」:男風呂、女風呂両方にある。

4.「サウナ」と、併設の「あかすり、マッサージ台」


露天風呂の設計には、「日本風」の演出を心がけたようで、かけ湯、木のタライ、庭木の植え込みなど、なかなか芸が細かい。ホンモノの日本人が行っても、なかなか満足いくものだと思います。

湯上りは、リクライニングソファでくつろげる大部屋があって、そこでゆっくり休みます。また、温泉付近の散歩も楽しい。のどかな農村風景のなかを、海岸まで歩いて15分くらいです。

気になるお値段ですが、なかなかリーズナブル。日帰り入浴は、大連市内からの往復の送迎バス、昼食、入浴料込みで、一人100元(1300円)です。もちろん宿泊も可能で、二人部屋の場合、一人160元(2080円)でタタミの部屋に泊まれます。あと、「温泉別荘」といって、10人くらいのグループが貸し切りできる温泉付き住宅もあります。あと、温泉たまごや、地元の名産「老鉄山緑茶」などもお土産に売っています(中国最北端のお茶だそうです)。

大連に来る機会があれば、ここは是非、行くべきですね。旅順の老鉄山温泉、おすすめです。

詳しくはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月03日 20時22分18秒
コメント(7) | コメントを書く
[大連の暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.