466574 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.01
XML

昨日の続き・・・。
やっぱり納得いかないのでこれ4台目です。卵の買い置きがあってよかったよ。

泡立ては湯せんにかけて泡立てその後細かい泡を・・・って自分では良くできてるって思うんですよ。これは加減がわからないのでキッチンエイドではなくてハンドミキサーでやるし。
ってたぶんキッチンエイドの方が上手くいくんでしょうね。ケーキやさんがハンドミキサーでやってるとは思えないし。
ウォーター・ジャケットをやっぱり使うのでしょうか?私はもってない。
誰か詳しい方がいたらおしえて~。

で、やっぱり最初の失敗スポンジはココアが多いと思われ、ねちょねちょしちゃったのね。(だからちゃんとレシピを確認しろって)今度は何とか、まあいいやってくらいにはできたので・・・

が、かなり時間が押しているのでスポンジの写真を撮り忘れた・・・。
苺も買いに行かなくちゃ!で急いで仕上げ。
でも、ひたすら苺を並べるのであまり粗もみえず簡単です、私のデコレーション。こだわったのは中を3層にすること。間にも苺たっぷり。

8等分にするはずが、飛び入りでお友達が多くなったので10等分。切るときに苺をずらしてとって置いた苺を1つずつ乗せて。角度が36度の細長ケーキになってしまった。でも倒れそうなので横にして盛り付けたら高さがあったのでそれなりになりました。
これで苺2パック使いきり。なんとか間に合ってほっ。
みんなあっという間に完食。おいしいって言ってもらえてよかったよ。
苺の力~。



あせってケーキを焼きまくっているうちにいつのまにかブルーな気分も忘れ・・・単純です。

我家では息子のお誕生会が終わると本格的にクリスマスの飾りつけを始めます。お誕生日の飾り付けとダブると息子がかわいそうなので。
もう少しバタバタしそうです。


キッチンエイドのウォータージャケットはこれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.01 12:00:31
コメント(17) | コメントを書く


PR

Profile

pooh___chan

pooh___chan

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食堂light ミユウミリウさん

お気楽 キッチン! muhちゃまさん
ありふれた台所 tentenayaさん
*Happy tim… piro♪さん
いつもの生活♪ ♪*♪*♪さん

© Rakuten Group, Inc.