466553 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.11
XML

レーズンパン

やったことあったかどうか忘れましたが、
やっぱり、1度はやってみたい、
レーズン酵母でレーズンパン。
うひょひょ♪いい感じに膨れてうれしいぺろり
どうも今まで私の自家製酵母パンは固いパンのイメージが
付きまとっておりましたので。

今度は酵母のパンで成型パンも出来るかも~ハート(手書き)

お菓子デザートblogランキング

応援ポチッとお願いします。


レシピブログへ
役立つレシピ満載!私も参加しています。




ライン2


来週は息子の「合宿通学」という行事があります。
地元の公民館に寝泊り合宿しながら学校に通うのです。
期間は月~金までの1週間。
身の回りのことを自分でしながら生活します。
その間、親は手助けはもちろん、
一切顔をあわせてはいけません。

「子供は地域で育てる」、というコンセプトの元、
地元のボランティアの方が支援してくださいます。
食事の支度を手伝ってくれる地域のおば様方、
お風呂を「もらい湯」させてもらうお家の方、
一緒に泊り込んでくれる、地元大学生のボランティアサークルの皆さん、
もちろん、企画運営してくださった役員の方々。
本当にお世話になります。

4.5.6年自由参加ですので、参加者は20数名ほどです。
やっぱり参加をためらうお子さんもいて、
その間、ゲームやテレビもなければ
塾やお稽古事は休み、
やっぱりトラブルも起きるらしいですから。

そんな中、どこから来るのか
「俺は大丈夫、一人でやれる」という、
ミョーな自信を持ってるノーテンキなうちの息子。
全然、大丈夫じゃ無いじゃん!

でも、こういう行事はどんどん参加させたい母。

なんとかなるでしょ!と送り出します。


そんな訳で、今週はその支度で何かと忙しいです。
足りないものを揃えたり、
持ち物全部に名前をつけたり・・・



なんかだとっても楽しみにしている息子をみていると、
何れ、親よりも学校や友達がすべて、
の時が来るのだろうなあと思ったり。
全寮制の学校に行きたいとか言ってるもん。
堪えられるか私号泣

ライン2



今週買いまくったもの、服から寝具まで、やっぱり楽々通販!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.11 16:23:16
コメント(16) | コメントを書く


PR

Profile

pooh___chan

pooh___chan

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食堂light ミユウミリウさん

お気楽 キッチン! muhちゃまさん
ありふれた台所 tentenayaさん
*Happy tim… piro♪さん
いつもの生活♪ ♪*♪*♪さん

© Rakuten Group, Inc.