466369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.11.01
XML
カテゴリ:ハロウィン
2006ジャックオーランタン
我が家では毎年玄関先に
大きなかぼちゃでランタンを作り飾ります。
だからと言って、誰も「TRICK OR TREAT」って来てくれませんけどね。

かぼちゃはそのまま飾っておくのは何ヶ月でもオッケーなのですが、
くり抜いてしまうと、カビが出てきたり、
水分が抜けてしおれてしまうので、
いつも作るのはハロウィンの数日前です。

今年は前日ちょっとバタバタ忙しく、
「毎年のこと~、任せなさい!」
と油断して、下書きもしないでいきなりナイフを入れたので、
なんと!
歯が1本欠けてしまった。
なんとも間抜けな顔になってしまいましたしょんぼり


今ではハロウィンもだいぶメジャーになり、
飾りもたくさん見かけるようになりましたが、
以前は、ハロウィンってなに?って感じで
大きなかぼちゃを探すのが大変でした。
それで、かぼちゃは毎年種を取っておいて育てます。
って、言っても
実家の父がですけど大笑い

今年は色も悪く、思ったようなかぼちゃが出来ませんでした。
でも、家庭菜園の中、大きな場所をとってしまうので
文句も言えません。

七夕の竹を採ってきてくれたり、門松作ってくれたり、
イベント好きの私に付き合ってくれる
父にはいつも感謝です。




去年のランタン。
去年、違う種類の大かぼちゃをもらったので今年はそっちの種にしたの。
以前の方がよかったね~。



昨日はハロウィンで
かぼちゃプリンを作り、
前日にも登場した、かぼちゃ型のパンを
自宅用にも焼いて、
中をくり抜きグラタンパンにしたの。



だけど、その後、
「ママ史上」最大のピンチ!!!
に見舞われることに・・・・

で、写真を撮ることもアップも出来ませんでした。しょんぼり


blog rankinng bana

応援ポチッとお願いします。


レシピブログへ



最大のピンチとは、
また後で・・・・つづく。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.01 09:13:54
コメント(7) | コメントを書く


PR

Profile

pooh___chan

pooh___chan

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食堂light ミユウミリウさん

お気楽 キッチン! muhちゃまさん
ありふれた台所 tentenayaさん
*Happy tim… piro♪さん
いつもの生活♪ ♪*♪*♪さん

© Rakuten Group, Inc.