103618 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

団塊のブログ

団塊のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

masahide59

masahide59

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

(^o⌒*)/@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
mkd5569@ Re:病気にならない生き方(09/11) 朝のブログ更新おつかれさまです。 いい…
masahide59@ 追加・・・ *問題は、いろんな才能を持っている人は…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

Freepage List

Headline News

2008.06.23
XML
カテゴリ:変な話
 佐伯と津久見間の高速道路が6月28日(土)から開通する。長年、多くの人が希望してきたこと。その時には、東国原宮崎県知事も来るし、津久見だけでなく、延岡からも沢山の人が来て、延岡の「ばんば踊り」を一緒に踊るとか。正に、お祭り騒ぎとなるであろう。
 しかし、問題はこれからと思うのだが。佐伯で高速道路が止まる訳でない。単なる通過点に過ぎないのだ。
 西鹿児島駅は、スゴイ賑わいだ。周りにいろんな建物も出来て、正に市の中心って感じになっている。八代と鹿児島間に新幹線が通過した時、八代市は、観光客が降りると見込んだらしいが、結果は、そうでもなかった。熊本市も、新幹線が博多から鹿児島までずっと開通すれば、熊本から鹿児島までわずか45分、博多まで35分、大阪まで3時間足らずで行けると期待に胸を膨らませている様であるが、どうだろうか?単なる通過点に過ぎない存在にならなければいいが。
 市民が一致団結して、大きな視野に立って、目先のことにとらわれずに、先へ先へと前持って手を打っておくことが大切だと思います。佐伯市には、魚だけでなく、素晴らしい文化と自然があります。いいチャンスが6月28日を契機として与えられたと思って、将来の国際都市を目指して頑張って欲しいと思います。その前に、佐伯市の良さをもっとアピールする必要があるかと思います。
http://www.city.saiki.oita.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.23 11:56:13
[変な話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.