122956 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とことこ日記

とことこ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mayu@my

mayu@my

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.07.14
XML
カテゴリ:子育て in Malaysia

こういっちゃなんですが、実に存在感の薄いお腹の子。(お腹の子よ、ごめん。)

今何週目なのか何ヶ月目なのか、時には予定日が何日だったかさえ、思い出せなかったりします。

目の前にいる子どもとのバトルで、悠長に妊婦な気持ちに浸っている間なんて皆無わからん

 

ところで、昨日の検診は、特別な(?)エコーで、胎児の体の器官の形に異常がないかを確認する検査だったのですが、

やっと性別が判明。

 

ちなみは、我が家(主に夫)の予想では女の子な気がする...ということで、もうずっと前から名前も決まっていたのですが、

検査の結果、男の子のベイビーだそうです。

どうもはっきり見えた様で、先生は断言されました。

 

オトコ♂かぁ!

自分は女だし、まだ女の子の育児しかやったことのないので、

なんだかとても未知の世界きらきら

 

男と分かって、私がまず考えたことは。

 

  • あ、服また買い直し~。
  • 名前考えてないし。
  • 性別が別だから、子供部屋は結構早い時期から分けないといけないなぁ。

 等々。

 

...なんだかやっぱり不憫かも、お腹の子雫

 

しかし、周りの色んな方が「男の子可愛いよぉダブルハート」と言っているので、

生まれたら、可愛さも実感できるだろうと期待することにします。

まぁ、元気に生まれてきてくれたら、本当はそれで御の字です。

 

ちなみに、ボツになってしまった子どもの名前は「結(ゆい)」でした。

よくある日本の名前だけど、夫が気に入ってしまって...既成事実のようにその名前に。

 

はてさて、子どもの名前はどうするかな~。

マレーシア人にも日本人にも違和感の無い名前で、探しま~す。

良い名前、無いかね~...。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.14 10:41:24
コメント(10) | コメントを書く
[子育て in Malaysia] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.