238954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みやっちの競馬人生日記

みやっちの競馬人生日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月30日
XML
カテゴリ:レース回顧
ジャパンC(G1・東京芝2400)はスゴいレースだったな・・・ヨット


我が本命オウケンブルースリも、最後方から大外をぶんまわし、17頭全馬をぶったぎるかのごとく鬼のような脚でつっこんできてた。


世間からは「強い王冠」との意見もあれば「弱いねずみ」との意見もあって、評価がまっぷたつに別れてたから不安もあったんだが・・・。


だがそんな不安など抱く必要はなかったようだ。





菊花賞 オウケンブルースリ


菊花賞馬の名に恥じない、震えがくるほどスゴい脚だったぜ、オウケンブルースリ炎





あまりの震えで持ってた競馬新聞を落としてしまったよ、オウケン・・・ノート


もう神戸新聞杯(G2・阪神芝2400)での衝撃そのままだ。


あのどこまでも永遠にグングングングンのびていくような、ものすごい脚いなずま


スゴかった・・・。


スゴかったぞ、オウケン。









でも、そんなオウケンの鬼脚をもってしても差せなかったとんでもない怪物が1頭いたようだマル秘


そう、恐れていたかすかな現実が、まさに目の前で起こってしまった。






wocka 2.jpg


「2400は長いんじゃないの?クール」とか「衰えたんじゃないの?大笑い」とか周囲から不安を抱かれながら、にもかかわらず圧倒的支持層をもって1番人気という不条理な立場に追い込まれ、その置かれる立場はまさしく“逆境”だったはずの、空前絶後の最強牝馬ウオッカ炎







ここでウオッカだったのか・・・。


もちろん勝ってもおかしくないが、勝てなくてもおかしくないと思ってたから・・・ねずみ




たしかに叩き3走目のココ狙いで状態は“絶好調”グッド


日本ダービー(G1・東京芝2400)圧勝の舞台適性四つ葉


今年のヴィクトリアマイル&安田記念の圧勝振りから推測される、去年以上にパワーアップしてる可能性上向き矢印




JCを勝てる下地は十分あった。


しかしJCは2度チャレンジして、4着と3着という実績でしかなかったのも事実。


だから“本命”にするか、それとも“軽視”するか・・・その選択を迫られたココでは、当然“軽視”の立場をとったのだ。


それがどうだ?


「過去の2度のJC実績などまるで関係ないぜちょき」と言わんばかりの、まさに一変して横綱相撲での押し切りしし座


しかも天皇賞・秋(G1・東京芝2000)の後方3番手とはうってかわって、“4番手先行”だと?






airplane


正直、とんだと思ったぜ、ウオッカよ・・・飛行機







誤りだ。


まるで誤っていたようだ、ウオッカのイメージが・・・。




1000m通過が59秒時計


高速馬場だったことから、ギャロップの分析ではMペース扱いのようだ。


それでも上位に来てる馬は、みなスタミナ自慢の馬たちばかり食パン


そんなスタミナ優先のレースでありながら、4番手先行で押し切りだというんだから・・・。





ウオッカはスタミナもあるごはん





そうとしか言いようがない。



“新”ウオッカカクテル


僕の中ではそう名づけよう。


そしてそんな新たなイメージを作り出した最大の要因は、もうこの男としか思えない。





かつての有馬記念(G1・中山芝2500)でも、“追込馬”だったハーツクライを突然“先行”させ、しかも誰もが愛するディープインパクトを相手にまさかの勝利をもたらして、その結果、多くのファンを奈落の底に突き落としてしまった、今や世界のクリストフ・ルメール王冠





またルメール・・・。


またルメールだ・・・。


これはもうフロックじゃないな。


思えば、去年のエリザベス女王杯(G1・京都芝2200)のリトルアマポーラだって、ルメールだ。


スゲーぜ、ルメール。


それも大舞台に強いかに座





lemel.jpg


てゆーか、「大舞台以外は手抜いてんじゃね?」って疑惑を抱かれてもおかしくないほど、ココ一番に強すぎないか、ルメールよぐー





スミヨンもスゴいが、ルメールはまた違った意味でスゴいな・・・。


もうこの“ダブル・クリストフ”には脱帽だ。






そして陣営よ・・・。


よくぞまあ武豊をおろしてまで、ここでルメールをもってきたもんだ。


日本が誇る、いろんな意味でNO.1ジョッキーである武豊をおろすって・・・。


そんな簡単なことじゃなかったろうに・・・サーフィン




角居調教師はこうコメントしてるようだ。





「鞍上交代は自分がきめました。ウオッカはひっかかるというイメージを持っていないジョッキーに乗ってもらいたかったから・・・馬





まあコレがホントに角居調教師が率先して決断したかどうかまでは分からない。


てゆーか、おそらくは谷水オーナーが先に進言したんじゃないかと個人的には推測してしまうのだが・・・犬


でも仮にそうだとしても、間違ってなかった。


オーナーの考えは間違ってなかったよ。


だって天皇賞・秋のレース後のコメントはどうだ?




武豊騎手:「今のウオッカに2000~2400は長い気がするねずみ


角居調教師:「もうこれ以上ウオッカが負ける姿は見たくないショック





あのときは誰がどう見ても、完全に“JCへ行きたくないモード”に入ってるじゃないか、2人とも・・・どくろ





これまで書かなかったが、僕が当初から推測してたことをあえて書こう。


「ウオッカ引退ショック」と言われてたけど、オーナーはハナからそんな気はなかったんじゃないの?


でも陣営には「次がJCか・・・たぶんもう勝てないよなひよこ」みたいなあきらめがあって・・・。


で、陣営&武豊が2人して画策したのが「オーナー、ここは確実にマイルCSにいきましょうよOK」みたいな代案・・・。


でもオーナーにはJCを勝てるイメージがあって、その代案を提示してくる陣営の弱気と傲慢さに怒りを感じての、まさかの武豊降板・・・。


まあさすがに転厩まではできないから、角居調教師が器用に立ち回る形で妥協しての“ルメール乗り替わり”スキー


これはあくまでも個人的なファンタジー小説でしかないのでまったく根拠はないのだが、とにかくいろいろ推測してしまったよ。





ウオッカはレース後に鼻出血が判明したようだ病院


中スポの記事によると、なんでも肺出血性のものらしい。


この“運動性肺出血”を発症した場合、馬の運動能力は著しく低下し、また強い運動のたびに再発を繰り返す傾向があるとのこと!


秋華賞馬のブラックエンブレムがこれが要因で引退したのが記憶に新しいが・・・。





relax massage.jpg


もう引退でいいだろう、ウオッカよ・・・葉





ここまでがんばったもの。


G1・7勝。


しかも、そこには日本ダービー、安田記念(2回)、天皇賞・秋、そして今回のジャパンCと、牡馬に混じってのG1勝利が5回もある!


そう考えると、今回の肺出血はそのウオッカの激闘ぶりを表したものともとれるんじゃないの?


もういいってことなんだろう、ウオッカ。


多くのファンもみなきっとそう思ってるに違いない。


ちょっと早いかもしれないが、あえて言おう。





Flower1-005.jpg


2才から5才まで、4年間という長きにわたって激闘を演じてくれた、“鉄人”ウオッカの競馬人生に乾杯カクテル








ありがとう、ウオッカ。


安らかに引退してください家(まあ、まだ決まってないが・・・)



ウオッカというスーパーな馬だけがもつその風格は、このJCでハナ差2センチという互角の戦いをしたオウケンブルースリがきっと引き継いでくれるに違いない。






wocka oken bluesly jc.jpg


“魂”は確かに受け取ったぜ、ウオッカ指輪






今度は繁殖牝馬という次の仕事で、再度その名を轟かせてくれることを期待することとしよう。







それにしてもいいレースだった。


ホントにいいレースだったよ、JCモータースポーツ


久々に感動してしまった。


いつもならまっ先に馬券の反省をするところだが、そんなものは後回しだ、今回に限っては。





TIDA.jpg


ウオッカもオウケンブルースリもレッドディザイアもコンデュイットも、歴史的名馬たちがみなそれぞれファイトを見せてくれた、真に名勝負だったぞ、ジャパンカップ歩く人






しばらくこの感動に浸りたい。


そう、できれば永遠に・・・。


フォーエバー、JC。


そして、また来年・・・待ってるぞ、JC日本茶





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月01日 23時34分55秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

先週(日)の競馬。… New! 東京ぶんぶん丸さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

ギャンブルで大破滅 Nジマさん
MAROW'S BLUE ROOM 麻郎0066さん
コツコツと確実に当… 予想界のイチローさん
ともたろうの馬うま… アドマイヤトモタロウさん
競馬とごまLOVE ごまちゃん7482さん
★★3連複で6150… 優曇華4851さん
It's the blog of my… KENKUMA12さん
あるサラリーマンパ… MAX1969さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール

頭痛サンダー

頭痛サンダー

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.