2871930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

 Midge大佐@ Re:FRF09の早割りチケットをゲット!(03/04) この時は好きじゃなかったけど、この年に…
 Midge大佐@ Re[1]:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) John Doeさんへ 入手できました?? よろ…
 John Doe@ Re:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) 聞かねばなりませんね。探しに行
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ >スクリーン…
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ ブログ本文へ掲…
 HNが思いつかん..@ スクリーンショットのカウンターが「2000004」 HONEYPIEさんのブログから参りました。 …
 Midge大佐@ Re[1]:200万アクセス達成しました!(05/29) DJロマネスクさんへ ありがとうございま…
Apr 18, 2004
XML
カテゴリ:ライブ・レポート
昨日は幕張でRADIOHEADのライブを見てきました。
昨年のサマソニ以来で、そのサマソニでのライブが最高でしたので
今回も期待して、仲間5人で参戦しました。
15時開場、17時開演でしたが席の無いオールスタンディングですので
ゆっくりと海浜幕張駅16時集合し、会場には16時20分頃に到着。
会場は前後がAとBで、さらにLとRという仕切りになってました。
入場した時点での入りは7割弱といったところです。
始まる頃には超満員でした。どのくらいの入場者数なんでしょう?
観客の年代は10代後半から40代後半くらいの方まで満遍なく、
男女の比率も6:4くらいで女性も結構多かったです。
ライブは15分程度押して17時15分頃に始まりましたが、
最初の2+2=5で早くもモッシュと前への大移動!
私はAブロックの真中ぐらいにいたので少し巻き込まれまして
友人と2人とはぐれました;;;
ライブは熱くそして時としてクールに進行していきます。
やはり現在を代表するROCK BANDとしての風格と演奏の素晴らしさで
私を含め会場も大満足の空気が充満していました。
そんな中、ライブの中間頃にサンプリングしたニュースの音声が
コラージュとして流されたのですが、なんとその内容が!
イラクでの2名の人質解放!です!!!
ライブでの移動中かライブ中のニュースだったと思いますので
会場はこの音声で初めてこの事実を知り、大歓声です!
どういう経緯でこのニュース音声が流されたかは知りませんが
憎い演出ですよね。良いニュースですし!!!
ということでアンコールを含めて2時間程度のライブを満喫して
まいりました。
あっ、海浜幕張駅周辺のレストランや飲み屋はライブ帰りの人で
満杯で、飲む場所探すの苦労しましたよ;ホント。
では♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 18, 2004 08:14:14 PM
コメント(2) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

NEWS! ダウンビート… New! VENTO AZULさん

イエス 「ロンリー… New! an-daleさん

☆乃木坂46♪向井葉月… New! ruzeru125さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

はらわたさいぞう/… 虹之助さん

おかしいでしょ、こ… xiao61さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん


© Rakuten Group, Inc.