2865486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

 Midge大佐@ Re:FRF09の早割りチケットをゲット!(03/04) この時は好きじゃなかったけど、この年に…
 Midge大佐@ Re[1]:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) John Doeさんへ 入手できました?? よろ…
 John Doe@ Re:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) 聞かねばなりませんね。探しに行
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ >スクリーン…
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ ブログ本文へ掲…
 HNが思いつかん..@ スクリーンショットのカウンターが「2000004」 HONEYPIEさんのブログから参りました。 …
 Midge大佐@ Re[1]:200万アクセス達成しました!(05/29) DJロマネスクさんへ ありがとうございま…
Nov 23, 2005
XML
カテゴリ:新譜情報
手に入れました!「オペラ座の夜30周年記念盤

24日はフレディの命日だそうですね・・

+++++


QUEEN - Night At The Opera: 30th Anniversary Edition

+++++

コレですが2005年最新リマスターで
収録曲の映像入りDVD付です!
DVD付き日本盤が高いので(5800円)
3000円と安いNTSCのDVD付き英国盤を
入手しました♪

で、パッケージの裏を見たら
輸入元の東芝EMIのシールが貼ってあります。
えっ;;なんとCCCDと書いてありますよ!
ゲゲッ!;

でもCDパッケージにはそんなこと書いてない!
慌てて開封しPCでCDを再生したら・・・出来ます・・
メディアプレーヤーでも取り込めた・・・
盤面にもCOMPACT DISCって書いてあります。
なんだ~ホッ。
でもこのシールって・・・なんでしょう??

東芝EMIが欧州のEMIから輸入する場合は
基本的にCCCD仕様ですよね。
なので「今回はCCCDを輸入するつもりが
通常CDだったのに間違えてCCCDシールを貼った
」か、
実はCCCDをEMIでは製造してないのに
予定通りCCCDのシールを貼ったか
」の
どちらかでしょうか??

少なくとも普通にPC(MACではなく)で
音源を落とせましたのでCCCDでは無いハズです。

+++

まあそんなこと関係ないくらい
内容は最高です!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 24, 2005 07:22:30 PM
コメント(4) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

☆乃木坂46♪与田祐希… New! ruzeru125さん

「ジュラシック・ワ… New! 虹之助さん

NEWS! 6人の新グルー… New! VENTO AZULさん

モトリー・クルー … an-daleさん

数々の音楽が生まれ… ken_wettonさん

マイ・ファースト・… xiao61さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん


© Rakuten Group, Inc.