2871905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

 Midge大佐@ Re:FRF09の早割りチケットをゲット!(03/04) この時は好きじゃなかったけど、この年に…
 Midge大佐@ Re[1]:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) John Doeさんへ 入手できました?? よろ…
 John Doe@ Re:ポップ職人Mike ViolaのThe Candy Butchers最高!(01/05) 聞かねばなりませんね。探しに行
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ >スクリーン…
 Midge大佐@ Re:スクリーンショットのカウンターが「2000004」(05/29) HNが思いつかん..さんへ ブログ本文へ掲…
 HNが思いつかん..@ スクリーンショットのカウンターが「2000004」 HONEYPIEさんのブログから参りました。 …
 Midge大佐@ Re[1]:200万アクセス達成しました!(05/29) DJロマネスクさんへ ありがとうございま…
Oct 2, 2009
XML
カテゴリ:新譜情報
英国から素敵な新人のロックアーティストが
デビューアルバムを発売しました!

ロンドン出身のGary Goです。
もちろん本名じゃなくて本名はGary Baker。
既に各メディアでも期待の新人として
取りあげられていますが、
私はたまたま試聴してピピっときちゃいました!
ポップな演奏に艶やかで魅力的な声が乗り、
しかもメロディのセンスが良いんですよ!

Gary Go
Gary Go

パッと見は頼りなさげなメガネ青年ですが
これからの音楽界を席巻するかも!

現在日本語での応援チームのMySpaceが出来てます。
以下のURLで試聴できますので是非聴いてくださいね。

http://www.myspace.com/garygojpstteam

オフィシャルMySpaceは以下です。

http://www.myspace.com/garygo

現在彼はMIKAのオープニングアクトとして
米国ツアー中ですが、タイプとしては
MIKAほど派手ではないですが近い感じもします。

Gary Go - Gary Go

これから大物になっちゃいますと
サインも入手困難だと思いまして
プロモーション用にサインを頂きましたw

日本盤も発売されると良いんですけど。
日本での表記はゲイリー・ゴーでしょうかね。
ギャリー・ゴーだと思いますけどw

+++

Gary Go - Gary Go
Gary Go - Gary Go

1. Open Arms
2. So So
3. Engines
4. Wonderful
5. Life Gets In The Way
6. Brooklyn
7. Refuse To Lose
8. Honest
9. Heart And Soul
10. Speak
11. Black And White Days






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 16, 2009 04:52:03 PM
コメント(2) | コメントを書く


Category

Favorite Blog

NEWS! ダウンビート… New! VENTO AZULさん

イエス 「ロンリー… New! an-daleさん

☆乃木坂46♪向井葉月… New! ruzeru125さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

はらわたさいぞう/… 虹之助さん

おかしいでしょ、こ… xiao61さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん


© Rakuten Group, Inc.