131546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モエレ山の住人

モエレ山の住人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamarindos

yamarindos

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

皐月 どじょう家族さん

ここにいるでなカール sachi3155さん
5匹のわんこと肝っ… じゃいこ0625さん
徒然なるまま *ちゃみさん
ラブシスターズの事… ヴィヴィママンさん

コメント新着

ミルキーママ@ Re:いい湯だな~ 綺麗なお顔ですね! 子供達をベビーバスに…
sigureinu@ Re:いい湯だな~(04/16) かわいいですね~。 目の中に入れてもい…
どんぐりごはん@ Re:いい湯だな~(04/16) ベビちゃん可愛いですね~♪ イケメン君で…
yamarindos@ Re[1]:いい湯だな~(04/16) springnanaさん ----- 抱っこさせろと奪…
springnana@ Re:いい湯だな~(04/16) 3週間経つと、お顔がしっかりしますね …

フリーページ

ニューストピックス

2008.12.07
XML
カテゴリ:北海道観光案内

さて、夕方、定山渓温泉に着きました。

札幌市内から車で1時間。

数多くの温泉宿が並び、かつては宴会で栄えていましたが、

こちらも客離れがすすみ、

今や集客に四苦八苦しています。



北海道や一部の東北では慰安旅行を観楓会(かんぷうかい)と呼びますが、

この時期では、「寒風会」が相応しい感じ。



宿は最近、新築したホテル。

昔の建物の再利用して建築した宿。

作りはおしゃれでした。
101.JPG

絵手紙を書くコーナーもあり、

お客さんの作品がいっぱい。
103.JPG

絵画や絵皿の展示も。
105.JPG

106.JPG

部屋の中には、囲炉裏も。
102.JPG

104.JPG


朝には雪になりました。

こちらは観音堂。

横に足湯も。
107.JPG

夜遅くまでお喋りし、

まったく寝不足状態。

休みに行ったのか、

疲れて帰ってきたのか(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.07 15:26:23
コメント(14) | コメントを書く
[北海道観光案内] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


寒風会?   タックん22 さん
本当にそうですね。

観楓会もやはり方言ですか?

こちらでは通じませんでしたから!

お客さんが少なくなったのですか?

よくテレビで温泉ものしていますがね~!

定山渓の老舗温泉の名前 昨日から思い出そうとしているのですが 出て来ません!

登別の第一滝本は 思い出すのですがね~!
(2008.12.07 17:35:58)

Re:観楓会(12/07)   どじょう家族 さん
昔の建物を再利用した温泉旅館
今の流行ですね囲炉裏なんて知らない人も多いし
寒い雪の中での温泉良いですね~ (2008.12.07 18:22:56)

オホホホホ(^0_0^)   小太郎のママ8528 さん
風情があるお宿ですね~(#^.^#)
寝不足になるくらいにお話が弾んだんですね~♪
有意義なお休みだったよ~でなによりです(*^。^*) (2008.12.07 20:12:01)

Re:観楓会(12/07)   どんぐりごはん さん
素敵なホテルですね~
日本人はやはり和風の空間が落ち着きますね♪
どうせ泊まるなら洋風より和風の温泉宿がいいです(*^。^*)
遅くまで話に花が咲いたのですね~♪
家では癒し犬アンナちゃんの笑顔が
疲れをほぐしてくれますね(*^。^*)

(2008.12.07 21:16:14)

Re:観楓会(12/07)   ちぃぱん☆ さん
お疲れ様でしたー^^
素敵な旅館ですね~!!

昨夜は仙台もチラチラ雪が降りましたよ。
私の会社の忘年会はみんなの仕事上都合が合わずないんです(T▽T;)
みんなと一緒の夜は、寝不足(´゚艸゚)∴ブッ
温泉で癒されるはずが・・・ですよね~^^ (2008.12.07 22:38:46)

Re:観楓会(12/07)   springnana さん
温泉でゆっくり、、、いいですね
お正月休み、娘達と温泉に行こうと言ってます (2008.12.08 16:31:48)

こんにちは   そよこ20030808 さん
12月となると、忘年会と兼ねた観楓会ですね。
さすが定山渓雪も多いですね。
私自身は定山渓って中学の修学旅行以来行ってないんですよ。
旦那は職場で年1に行きますが、今年は出番が合わず参加出来ませんでした。

お体には気を付けて師走を乗り切りましょう!(^^)!

(2008.12.08 17:54:23)

Re:寒風会?(12/07)   yamarindos さん
タックん22さん
-----
時代ですね。
そもそも慰安旅行が無くなってきましたね。
やっても若い人は参加しない。

勧告、台湾客が救いだったのに、ここにきてそれも激減。
設備投資にお金がかかるので、営業はタイヘンですね。
(2008.12.14 13:01:43)

Re[1]:観楓会(12/07)   yamarindos さん
どじょう家族さん
-----
博物館でしか囲炉裏なんて見なくなりましたね。
子どもの頃の暖房は、火鉢一つ。
大阪はそれでも過ごせましたけど、今は火鉢なんて見たこと無いです。
(2008.12.14 13:03:32)

Re[1]:観楓会(12/07)   yamarindos さん
どんぐりごはんさん
-----
畳の上で大の字になるのが日本人の極楽。
和風が落ち着きますね。
温泉に入って、美味しい物を食べる、たまの贅沢です。
(2008.12.14 13:06:47)

Re:オホホホホ(^0_0^)(12/07)   yamarindos さん
小太郎のママ8528さん
-----
結局、家に戻って、お昼寝を熟睡しました。
何しに行ったのやら。
でも普段は話さないことを話すのも良い機会でしたね。
(2008.12.14 13:08:19)

Re[1]:観楓会(12/07)   yamarindos さん
ちぃぱん☆さん
-----
シフトでみんなが揃わないと、グループ分けになってしまいますね。
忘年会シーズン、真っ盛り。
飲み過ぎには気を付けたいですね。
寝不足も。
(2008.12.14 13:10:31)

Re[1]:観楓会(12/07)   yamarindos さん
springnanaさん
-----
正月の温泉、いいですね。
ゆっくり休めそうですね。
私は、正月は介護の予定です(泣)
(2008.12.14 13:12:25)

Re:こんにちは(12/07)   yamarindos さん
そよこ20030808さん
-----
私もこんなことが無いと、定山渓は縁がないですね。
いつも車で通りすぎるだけの街です。
立派な萬世閣も経営は火の車らしいですね。
安くゆったりできる所が欲しいですね。
今年もあと僅か。頑張りましょう。
(2008.12.14 13:15:33)


© Rakuten Group, Inc.