2825864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.07
XML
このところ、歯磨きチェックの成績がいいから?
今日は、染め出しからではなく、
歯周ポケットの測定から始まった。
目視では、汚れはほとんどなかったのかな、
藻緯羅の「舌チェック」でも、いい感じ...

しかし!
 歯周ポケットが深くなっている!
 そして、上の前歯の動揺が1本増えた!
歯磨き成績は、
 前回測定(2022.1.7)に比べ、74点から87点へと向上。

やはり、ブラッシングを頑張りすぎて、
歯周組織が炎症を起こしている時間が長くなり、
結果、組織が壊れて歯から離れてしまった???

ま、
単に、加齢で、修復力が落ちた!
ということなのかも。




[楽天ブックス]
4,840円

やさしい治癒のしくみとはたらき 歯周組織編 [ 下野正基 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.08 08:20:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:またしても、歯周組織が急悪化(05/07)   岡田京 さん
あたしも先月歯茎の腫れがあって、悪いのは歯磨きのせいだと思っていました。今は、殺菌性のある歯磨き粉で治りましたが、どうやら寒暖差で免疫力の低下が原因だと気づきました。仰る通り、これも加齢のせいでしょうね。 (2024.05.08 10:40:51)

岡田京さんへ   藻緯羅 さん
先生に紹介された、
殺菌力の強いデンタルリンスを使い始めました。
殺菌成分は「オロナイン」と同じらしい。
「オロナイン」は、
 粘膜には使わない方がいいらしいのですが、
それを口腔内で使うので、
指示のある時だけ使用してます。

ま、
傷が治りにくくなっているのと同じですね。
ある種のあきらめが肝心なのかも。
(2024.05.08 12:28:08)

Re:またしても、歯周組織が急悪化(05/07)   kusomituta さん
定期的な歯のメンテナンスって大事ですよね~

私もそろそろ行かなきゃな~ (2024.05.08 12:43:11)

kusomitutaさんへ   藻緯羅 さん
その前に、
 良い"歯科医と歯科衛生士"探しですね。
技量差とがすごい!
保険診療では、まず無理かもしれません。
保険が設定しているメンテナンス料金が激安!!!
藻緯羅が考えるに、
 3ヶ月に1回30分診療として、1万円かな。
 自己負担分だと3000円。



(2024.05.09 08:27:01)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

令和6年5月31日(金) New! たまきな さくらさん

本当にくだらない話… New! JJ2007さん

「花笠道中」美空ひ… New! HOゲージさん

救急病院に受入拒否… New! マリィ・ビィさん

夫に優しくしよう(… New! 曲まめ子さん

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

豆腐と干しエビのか… New! as_cookingさん

今日はちょっと嬉し… New! 岡田京さん

雨に似合う花 New! 笹峰霧子さん

私の夫は冷凍庫に眠… New! ビ〜ズさん

Comments

藻緯羅@ 岡田京さんへ New! で、かかったら、  血圧を上げる常用薬は…
岡田京@ Re:2024年5月30日の朝食 ー ¥172/249kcalのシンプル食(05/30) New! 低血圧は怠くてボ~ッとしてツラいです。…
藻緯羅@ セミ・コンフィさんへ New! 日照が戻れば、一気に花開きそうです。 …
藻緯羅@ あきてもさんへ やや鮮度が悪い感じもありましたが、 味噌…
あきても@ Re:2024年5月29日の朝食(05/29) アンコウ 100円は安いですよね^^ バナ…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.