7008239 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年02月03日
XML

もともと恵方巻は関西の風習だし、ここは京都のお店に!ということで菊乃井さんのものを。

   
菊乃井の恵方巻

実はこちらに影響されました。

竹の包みをほどくとふわぁ~っとお寿司の様な香りがしますが、混ぜご飯です。

菊乃井の恵方巻


スレンダーですね。でもひとりでかぶり付くにはこれくらいでいい。

菊乃井の恵方巻


みっしり詰まっています。

菊乃井の恵方巻


穴子って、裏からだと違う魚に見える。

013

お米が美味しいなぁ。


材料は。

菊乃井恵方巻 原材料

椎茸と高野豆腐はあまりわかりませんでした(結構必死で食べたし…)。


京都では疫を払い「運」をつけるという意味で「ん」のつく食べ物が食べられて来たそうです。
運が八方に広がるように「ん」が8つ入っています。

、に、かぴょう、ちりめ、な(いくら)


京都本店はミシュラン三ツ星店なのに意外とリーズナブルなので、わらび餅6個で525円も買ってしまいました。

菊乃井わらび餅


見本がとっても美味しそうだったし~。
大きくてもちもち、弾力があります。
つるりん系とはまた違う魅力。
きな粉は余分についていました。

菊乃井わらび餅


菊乃井 東急百貨店東横のれん街店弁当 / 渋谷駅神泉駅

昼総合点★★★★ 4.0



きつねちらし寿司も美味しそう手書きハート




福豆は南禅寺 順正のもの。

南禅寺招福豆


良い年になりますようにスマイル

ブログランキングに参加しています。
恵方巻、すっかり全国的になったわね、
と思われましたら応援クリックお願いします。


   blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月03日 20時06分06秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   灰色ウサギ0646 さん
高級な恵方巻きですね。
我が家は今日インドネシア人やフィリピン人とおもちパーティ件、豆撒き、各自での恵方巻き作り、自分で作った恵方巻き、ご飯を少なく具をたくさんをもくろみましたが、うまくできなかった。
蕨餅おいしそうですね。 (2013年02月03日 20時04分36秒)

Re:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   picchuko さん
ヴェルデさん、こんばんは~☆
ホント、ホント、あっという間に全国に広がりましたね~。
香川では、私が子供の頃にはすでに恵方巻き、丸かぶりしてました。

「ん」8つ、初めて知りました。
うちは今日、いつも通ってる韓国料理屋さんでキンパを巻いてもらって、代わりに食べました。
キンパ、好きなんですよ~。
韓国料理、大好きなんですよ~。
韓国にさほど思い入れはないんだけど、料理は別。
味覚だけ韓国人のpicchukoでした~☆^^ (2013年02月03日 20時13分49秒)

Re[1]:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   ヴェルデ0205 さん
灰色ウサギ0646さん

>高級な恵方巻きですね。

1260円でした。貯まっていた東急のポイントで。

>我が家は今日インドネシア人やフィリピン人とおもちパーティ件、豆撒き、各自での恵方巻き作り、自分で作った恵方巻き、ご飯を少なく具をたくさんをもくろみましたが、うまくできなかった。

わぁ、さすが、国際色豊かですね。
恵方巻って、結構難しいんですよね。特に具材多めにすると。

>蕨餅おいしそうですね。

美味しかったです~。 (2013年02月03日 20時20分27秒)

Re[1]:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   ヴェルデ0205 さん
picchukoさん

picchukoさん、またまたこんばんは~

>ホント、ホント、あっという間に全国に広がりましたね~。
>香川では、私が子供の頃にはすでに恵方巻き、丸かぶりしてました。

そうなんですね。
わたしは数年前に初めて食べた気がします。まだ浅いです。

>「ん」8つ、初めて知りました。

これは菊乃井さんのオリジナルかな?

>うちは今日、いつも通ってる韓国料理屋さんでキンパを巻いてもらって、代わりに食べました。

あ、キンパもある種恵方巻ですね。

>韓国料理、大好きなんですよ~。
>韓国にさほど思い入れはないんだけど、料理は別。

そうなんですね。
わたしはそんなに思い入れはないんだけど(^_^;)
あまり知らないんです。
あと、キムチ苦手。
(2013年02月03日 20時22分38秒)

Re:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   家族で眼鏡 さん
どっかで見たことがあるなぁ~と思ったら私だった。
そうだ、私だったんだ!!!
リンクありがとうございます。

菊乃井、苦手でいらっしゃるって以前おっしゃっていたけれど、大ジョブだったんですね。

良かった良かった。

ここのわらび餅、私も好きです。しばらく買っていないけれど~。
黒蜜が別売りでしたよね。

あ!!!渋谷の東急?いらしていたんですね。

今年は成城石井で主人が買ってきてくれました。
買い物に行ったら、タイムセールで、つられて買ってきてくれ、あわてたように買ったとメールが来ました。
今年は「いいやっ」て撮らなかったけれど、季節ものだし、撮ってUPすればよかった。
けっこうおいしかった。 (2013年02月03日 22時42分13秒)

Re:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   Belgische_Pralines さん
やっぱり「あの方」の影響ですね。
いくらが「なんてん」ってあの時覚えてたのでした。

↑なのに、どっかで見たことあると思ったら私だったと書いてらっしゃる。笑

あ~、わらび餅食べたくなってた。 (2013年02月03日 22時57分21秒)

Re:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   eejirow さん
こんばんは。
2月3日は節分。やや曇りがちな天気でしたが、
健康・体力作り・ダイエットのため海辺を1.8kmほどウォーキングして買い出し。
イワシの頭+ひいらぎを掛け替え、
健康志向の強い団塊の老夫婦二人で太巻き(恵方巻き)をかぶって健康祈願。
豆まきし、いわしを食べて無病息災を祈願。ますます寒くなりますのでノロウイルス、防寒対策しっかりと。
あすは立春。P☆☆
(2013年02月04日 00時03分23秒)

Re:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   ライナス69 さん
菊乃井の恵方巻、上品なお味で美味しそう。そごうではわらびの里も売り切れでした。このくらいの太さがちょうどいいですね。「ん」が8つで福がくるといいですね。
わらびもちも柔らかくて美味しそうな感じがします。もちもち弾力感が食べてみたい気がします~ (2013年02月04日 07時10分15秒)

Re[1]:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   ヴェルデ0205 さん
家族で眼鏡さん

>どっかで見たことがあるなぁ~と思ったら私だった。
>そうだ、私だったんだ!!!

そうです、あなたです!
書かれてる方は意外と忘れてしまうものなんですね。

>菊乃井、苦手でいらっしゃるって以前おっしゃっていたけれど、大ジョブだったんですね。

夫が京都のお店であまり良い印象がなかったようで…。
でも美味しいですよね。以前にも買ったけどもう忘れちゃった。

>ここのわらび餅、私も好きです。しばらく買っていないけれど~。
>黒蜜が別売りでしたよね。

いつでも買えるから買われないのですね。
ここ、マークシティに移るのかしら?
黒みつは買いませんでした。

>あ!!!渋谷の東急?いらしていたんですね。

内緒です(笑)

>今年は成城石井で主人が買ってきてくれました。

さすがですね~
夫は京都に行っていたので福豆は貰って来てくれました。

>今年は「いいやっ」て撮らなかったけれど、季節ものだし、撮ってUPすればよかった。

きっと他に書かれるものが溜まってらっしゃるのね。
これで石井が美味しいとインプットされたので、来年買うかも(笑)
(2013年02月04日 17時39分12秒)

Re[1]:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   ヴェルデ0205 さん
Belgische_Pralinesさん

>やっぱり「あの方」の影響ですね。
>いくらが「なんてん」ってあの時覚えてたのでした。

わたしはそれは忘れてました…。

>↑なのに、どっかで見たことあると思ったら私だったと書いてらっしゃる。笑

意外とそんなものでしょうか?

>あ~、わらび餅食べたくなってた。

夏のイメージですけど、実は冬場しかないお店とかありますよね。まぁ、いつ食べても美味しいんですけど。 (2013年02月04日 17時46分58秒)

Re[1]:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   ヴェルデ0205 さん
eejirowさん

こんにちは。
立春は雨でした。
また少し寒くなるようですね。
eejirowさんはしっかり健康管理されていますね。 (2013年02月04日 17時48分12秒)

Re[1]:今年の恵方巻は菊乃井☆ついでにわらび餅~(02/03)   ヴェルデ0205 さん
ライナス69さん

>菊乃井の恵方巻、上品なお味で美味しそう。そごうではわらびの里も売り切れでした。

上品でした。わらびの里、こちらにもあります。
夕方は凄かったです。
これ、細いのでちょうどいいんですよね~。
福、来るといいんですけど。

>わらびもちも柔らかくて美味しそうな感じがします。もちもち弾力感が食べてみたい気がします~

美味しかったです。
柔らかいけれどふわふわって感じでもないのが好きです。 (2013年02月04日 17時49分54秒)

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(353)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(255)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(167)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(47)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(342)

鉄道

(61)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(90)

生活

(237)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

dekotan1@ Re:花さんぽ2 商店街のジャカランダ他(06/04) New! 花散歩をすると 色々な花と出会いができ…
jun さん@ Re:花さんぽ2 商店街のジャカランダ他(06/04) New! 今日はヘルパーさんが来ないので1日中 夫…
せつぶんまめ@ Re:花さんぽ2 商店街のジャカランダ他(06/04) New! おはようございます ジャカランダで検索…
マスク人@ Re:花さんぽ2 商店街のジャカランダ他(06/04) New! おはようございます。 清水駅に咲いてい…
チョロ君1004@ Re:花さんぽ2 商店街のジャカランダ他(06/04) New! おはようございます。 第610話の「隊長…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.